日中の気温はまだ高いけれど、少し空気の感じが変わってきましたね。
書上げなくてはいけなかった文章は、無事に期日までに提出を終えることが出来ました。
ほっとひと息。
内的な棚卸作業をしながら
文章を仕上げたり書類を提出したりすることになる時は
それが何であれ、わたしにとっては大きな変化の時なんです。
なぜか必ずセットでやってくる。
こうした書き物は今月すでに3つめなので、出来ればしばらく何もありませんように…
さて
安部さんが数日以内に辞職、
なんて言う話が耳に入って来たりしています。
体調なのか何なのか、理由は何であれ、
潮時もはるか昔に過ぎたくらいなので、もう充分でしょう。
激務だったと思います。本当にお疲れ様でした。
(まだうわさの段階です (私の中では確定ですが) 念のため)
わたしは長いこと、政治家をはじめとした
特に男性の指導者やリーダーに対して
なにかがあるたびに激しい怒りのエネルギーが湧き
そしてドロリとした感情が動きました。
だから
のらりくらりと姑息な感じに見え、
自分の利益のために働き、自己保身ばかりしているように見え、
国民のためを思う、とか国民のために行動する、なんていう風には
全然感じさせなかった安部さんが嫌いでした。
強い感情が動くものからは目を背けたくなります
だからずっと怒りの対象の方(外側)ばかりを見ては攻撃をして
長いこと自分の方(内側)を見てあげることが出来なかったんですが
私は安部さんを通して、たくさんの感情を感じ
感じてしまうから自分の内側に視点を戻すことができ
そこから多くを学び
内側をみていくことで自分の本当の望みが分かった
このことにとても感謝しています。
このタイミングで、この対象に向けて出てくることがなければ、
また別の人に投影されるまでは、静かにくすぶり続けたであろう感情。
(今思えば、私の中にある男性性をもっと育てなさい、使いなさい、
というメッセージだったも思うんですよね。
自分の中の男性性を生き生きとさせてあげていなかったから。)
美味しかった。そしてコーヒーカップも銀のカトラリーも、それにお店の内装も素敵でした。
でも波立つ感情に惑わされずに、力を抜いて現実を見てみれば
安部政権のもとで起きた数々の良いこともある。
平成天皇は生前退位が出来て、令和の時代が始まったし
株価はめちゃめちゃ上がっていたし
10万円はちゃんと振り込まれたし
マスクも2枚届いた(まだ使っていないけれど)。
あ、
ちなみに次の総理大臣になる予定の方の名前を見て
今後も様々な感情が感じられそうだな、とぞわぞわしています(ワクワクではないです、笑)
どんなヘンテコとんちんかん発言や差別発言をしてくれるんだろう…
あなたが痛みや悲しみから癒されますように
苦難から解放されますように
コンティニュアムワークショップ明日です♪ ジャンプインお待ちしています!