寒さがゆるんで
気持ちもゆるんで〜、と思っていると…


また寒くなって身体もキュッと縮まるこの時期。


楽じゃないですね。
身体にはストレスです。


そんな時わたしは
いつもより意識して
ゆっくりとした深い胸式呼吸を心がけます。



季節が冬から春へと向かうこの時期
人間の身体もゆるんで開いてゆく時期です。


胸もやさしく開いてあげましょう。


ゆっくりと
息を吐いて、吸う、ことで
肺に届くときには空気も湿度を含んで温まり
冷たい空気で肺の繊細な組織を刺激することを防ぎ
副交感神経が優位になり
心拍数が落ちてきます。


意識して行えば
呼吸に伴って閉じては開く胸郭の動きが
ゆるいマッサージ、ストレッチの代わりになります。


このときに
ルナブレスや
小さな声でハミングをしてあげると
微細な振動が波のように伝わって


呼吸は
さらにゆっくりと
さらに深くなり
身体が緩みます。


繰り返していると
指先や足先がジンワリと温かくなるのが感じられます。


簡単に
お風呂の中や
お布団の中でも出来ますよ。



こうしたことを
身体のほかの場所にも
時間をかけて働きかけてゆく
コンティニュアム・ムーヴメントのワークショップを、
3月11日に品川区の武蔵小山で行います。
興味のある方は是非ご参加ください。