サプリメントネタをもうひとつ。
冬のはじめに膀胱炎になりかけたんです。…なりかけというか、なりました。生まれて初めてでした。
病院にかからずに治したので、正確には診断されてませんけど。
トイレでおしっこのたびに激痛でした。まさに灼けるような痛み。しかもついさっき行ったばかりなのにまたすぐトイレに行きたくなる。
で、その時に家にあって、しかも記憶の中にうっすらと、グレープフルーツシードの抽出物が除菌抗菌に良かったんでは…? とよぎったんです。
で、ネットで検索したらやっぱりそうだった。
グレープフルーツシードは、お掃除用、カビ避け用に常備してあって、それまで飲んだことはなかったですが…
飲みました。
膀胱炎の苦痛が取り除けるなら、と、コップにぬるいお水を入れて、その中に10滴。
少し苦いけれど全然飲めます。(グレープフルーツシードエクストラクトは常飲用ではありませんので念のため。)
その他に、やはりネットで膀胱炎に効く、と出ていたアップルサイダービネガーとオリーブリーフのサプリメント (これも家にありました、ラッキーでした) も飲んで、大量の白湯を飲んで、布団をかぶって寝ました。
夜中にトイレに起きた時には、もうそんなに痛くなくて、夢みたいでした。抗生物質飲まなくても治った、サプリメントでこんなに効くんだー、って。
その後しばらくはこの3つを摂り続け、今はグレープフルーツシードは飲んでいませんが、再発の兆しはまったくありません。
というより、オリーブリーフの抗菌パワーがすごいです! 腸内環境が劇的に改善してますし、 インフルエンザにもかからない。
お高い生酵素より、オリーブリーフの方がわたしの身体にはあっているようで、いまは腸がお花畑になっています。
何度も何度も転ぶけれど、転ぶたびに強くなっては、また立ち上がるのが好きです。