最近は

 

 

以前だったら

それ出ちゃダメー!と、

 

 

 

ストップかけていたなにかが

ユルユルとゆるんできたためなのか

 

 

 

それとも

体力がついたためなのか

 

 

 

喜も

怒も

哀も

楽も

 

 

 

以前よりずいぶんと

色濃く、色あざやかで、強烈。

 

 

 

 

思いもしないタイミングで

ちょくちょく泣くことになって

しかもこれが

声出ちゃうくらいの

大泣き。

 

 

 

悲しくて泣くのではなくて

 

 

 

うれしくて

感動して

ありがたくて

 

 

 

泣く。

 

 

 

 

今日も

届いたメールを読んでいたら

びっくりの展開になり

うれしくてありがたくて大泣き。

 

 

 

 

 

気づいてみれば

子どもの頃からずっとずっと

声をあげて泣くことを

押さえつけていた。

 

 

 

 

どんな出来事が

根っこにあって、

幼かったわたしが

横隔膜をギュッと押さえつけて

深く呼吸をしないことを

決意したのかは

 

 

 

 

今となっては思い出せないし

重要なことでもない。

 

 

 

 

ただ

いまとても大切に感じるのは

 

 

 

 

ハートを開いたままでいて

 

 

 

 

流れ込んでくる

大きくて強い愛のほとばしりを

 

 

 

 

たとえそれが予期せぬタイミングでも

(予期なんて出来たことなどないけれど)

 

 

 

 

受け取ることの出来る自分、と

自分の身体。

 

 

 

 

身体が

自分が

愛おしいと

 

 

 

 

 

世界が愛おしい。

      

      

      

 

      

      

      

       

      

写真は、全然関係ないんだけど、先週桜ヶ丘で食べたカレー。

 

 

日本語のうますぎる店員さんとの会話にとても癒された夜でした。

 

 

 

{843C72D7-EC42-48E9-8667-0265B08F1803}