黄色い色は元気をくれる。
きのうのひまわり
@神奈川県の真ん中あたり。
今週始めに
友だちがシェアしてた写真では
みやざきでも
ひまわり畑が満開だったから
今朝は、
いつもより少し早く
目が覚めたけれど
寒くて
ベッドからすぐには
出たくなかったので
布団の中で丸くなって
ひざを抱えた。
心臓の音が聞こえてきた。
ドクン、ドクン、と
母のおなかの中にいた時に動き始めてから
この身体での時間が終わるときまで
動き続ける心臓
なり続ける鼓動。
その不思議と
その奇跡を感じていた。
子宮の中で
心臓が脈打ち始める頃
胎児の顔は
心臓のすぐ近くにあって
顔が心臓の脈動を
直接感じている時期がある。
それをモチーフにした
両手でハタハタと
やさしく顔をたたくワークが
コンティニュアムにはあって
やさしくやさしく顔を
手でたたいていると
ほんとうに、
少しずつ身体がなにかを
思い出してくる。
とても
やさしくて
あまい
身体の記憶。
11月13日の
横浜でのコンティニュアムのクラスでは
そんな探求を含めたシークエンスを