私はコンティニュアム・ムーヴメントをこよなく愛しているのですが、
子供の頃から身体を動かすことが好きだった、とか
スポーツ大好きな体育会系だった、とか
ぜんぜん違います。
大人になってから、ジムでエアロビクスをしてみたり、
アフリカンダンスやベリーダンスを習ったりしましたが、
右手と右足が同時に動いてしまうし、
周りの人と動きが違ってしまうし、
単に練習が足りないとも言えますが、
初見でもそれなりに動けてしまう人とは大違いです。
若いころは、動きについていけなかったり、
振りを間違えたりが、とにかく恥ずかしくてなものですが、
実際にはコンティニュアムにはそういう要素はありません。
その自由さが、私の持つ気質にぴたりと合ったのです。
そして、
わたしはコンティニュアムをするようになってからは、
エアロビクスやダンスなどをして振りについていけない時に、
そこで起きるいつもとはちがう身体の感覚が
楽しくて、興味深くて、笑顔になってしまうのです。
笑うのを止めようと思っても笑ってしまう。
なんだか思ったようには出来ていない、
目で見て頭で理解していることと身体の動きがぜんぜん違う、
それが面白くて、心地よくて、笑ってしまいます。
脳も神経系もどうしたらいいものかと困惑しては色んな刺激を受けている感じ。
今のわたしは、
うまく出来ない時、
それを楽しむことが出来、
興味と好奇心を持って身体にいられるようになりました。
コンティニュアムを始めてから、わたしに起きた、変化のひとつです。
☆メルマガ登録受付中です☆
セッションやクラスの情報をいち早くお伝えしていく予定です。ご登録お待ちしています。