今回のお引っ越し、現時点では
オーナー&管理会社の審査を通過、契約書作成中っていう段階
元々は、全く違う物件の問い合わせで訪れた不動産屋さんでしたが
その物件がいわゆる事故物件というやつでした。
前々回のお部屋探しでも違ったタイプの「心理的瑕疵」あり物件に当たりましたが
今回のは事故物件と聞いて真っ先に思い浮かべる(私はね)タイプのやつ
家賃が相場の半分っていう時点で怪しいとは思っていましたが
1年契約が完了しても契約更新可能っていうのは管理会社に確認してもらっていたので
短期契約にならなさそうだし、話しだけでも聞いてみるかってことで不動産屋さんへ
が、管理会社と不動産屋さんの担当者で
内見のための鍵の受け渡しの話を進めるうちに
管理会社の方から
「法人契約してくれる方を優先したい」とか
「1年後には家賃が倍」とか言い出したらしく
私としては ( ゚Д゚)ハァ? です。
そもそも、事故物件であることやその内容
1年後に家賃が倍になること、法人契約してくれる借主を探していることなどを
問い合わせの段階で管理会社が不動産屋さんにも伝えていないことで
借りたいと思って不動産屋を訪れた私の時間が無駄になったことについて
どう考えていらっしゃるんでしょうか?とイライラ
恐らく不動産屋さんに非はないのでしょうが
目の前の不動産屋さんに怒りを向けてしまい反省。。。orz
事故物件であることを公開したくないっていうのが
諸々を伝えなかった理由らしいですけど
私は物件名を確実に知っている
これこれこういう内容で事故物件ですよ~
って、賃貸情報と一緒に拡散することもできるのよね(やらんけど)
貸主が有利な条件で貸したいっていうのはわかるし
1人との契約が満了すればリセットされるから
その後に家賃が倍になるっていう条件が付くのもわかる
それが気に入らないんじゃなくて、後出ししたことが気にいらん!
というわけで、日本でのお部屋探しは今回を最後にしたい
2年後の契約満了とともにベトナムかタイにお引っ越ししたい
と改めて決意を固めました。
がんばるぞ~