インスタに上げた動画のおかげか
ファンベールポイのお問い合わせをいただくことも増えましたが
ほとんどは、海外の方からのオンラインレッスン依頼なので
「ごめんなさーい。できませんm(__)m」と謝るしかなくて、心苦しい
でも、ポイについてはレッスン動画もたくさんあるので
ポイの動画を見ればファンベールポイの基本になる動きの理解はできるはず。
私自身、「ファンベールポイ」を教わったことはなく
タイやベトナムで習える人も見つけられなかったので
ファンベールポイを実際に使いながら
ポイのレッスン動画を参考にしながら
練習を続けること数年←私は不器用で理解が遅い
3年ほど前に初めて大道芸人Keiさんにポイを教えてもらうまでは完全自己流
それでも↓このくらいはできるようになる!←経験者は語る
ファンベールポイ以外の回す道具も
普通に回せる
私はオンラインレッスンで教え切る自信がないのでお断りしていますが
動画を見て解析できるならやってみてくださいなってことで動画は大公開しています。
ポイをオンラインで教えている方やレッスン動画を公開している方もいるので
やろうと思えば、きっとできるんじゃないかなぁ。
コロナが落ち着いたらレッスン受けたいです
東京のWS行きたいです
などなど日本にいる方からもファンベールポイに興味がありますって連絡をいただきますが
正直なところ、コロナが落ち着いた頃には興味が失せてるだろうし
そうなったらWSやレッスンに来ることもないんだろうなと思ってます。
やりたいと思ったら
私に習えなくても、できるようになるための努力や情報収集はするよね?
でも、今は何もしてないよね?
ただ、「コロナだから習えない」って自分で思い込んでるだけだよね?
生徒さんにはよく言っていますが
ファンベールポイってできなくても良いことだし
できるようになるまでに時間がかかるし、下手したらケガをするし
できたからって誰かに褒めてもらえるものでもないし
「できたどー」って披露できる場はないし
それをできるまで頑張るのって結構な熱量が必要です。
ちょっとやって、できなくて諦めるのは普通
ちょっとやって、1曲くらい振り付けっぽいものを作って後が続かないのも普通
そんなこんなを乗り越えて、何年も続けてて、いくらやっても飽きなくて、
いつでも楽しめるって相当な変わり者だと思います。
そんな変わり者仲間が欲しいなぁと切実に思うんですけどね。。。いない(T_T)