Youtubeで見たっていう記憶はあったものの
もう、何年も見ることがなかった、このビデオ
これを見て「あ、端っこ切れるんだ」と思いつき
ファンベールの端をカットしてみたのです。
それが10年ほど前
海外では端のカット方法が選べる販売サイトもあったりしますが
日本だとカットすること自体がまだ珍しい感じかもなぁ。
高いから切れないっていう方いますが
ちゃんと扱えなくてボロボロにするくらいなら
扱いやすくするためなら切ってしまう方が良いです!
ただし、3色グラデ以上の場合は配色のバランス次第では切らない方が良いことも。
とはいえ、横一直線、ぱっつんとぶった切るのに比べればピラピラカットの方がマシ~
あと、扇子の方で少し、端の方で少しと両側をカットする方法もありますが
そっちはちょっと大仕事になるので
180センチくらいまでならカットせずに使いこなせるように練習するのが一番です(^_-)-☆