淑女は化の間でときます・・・(?_?) | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

3年前に行ったきりの台湾。
ちょっと時間が空いたので、4月にも台行くし空港の様子でも調べておこうと
桃園空港HPを見ていると、どうしても気になる個所が。。。


「淑女は化の間でときます」Σ(´∀`;)

他の部分は割とまともな翻訳なのに、なぜここだけ?
まぁ「化」の文字から化粧室だろうというのは想像できたのですが
右側のアイコンには「お手洗い」という言葉が使われているので、もしかして違う?

ということで
英語ページを確認
「Powder room」ってなってました。
※中国語ページはアイコン自体がないっていう不親切ぶり

私としては「Powder room」=「ちょっと広めのトイレ」な認識なんですが
わざわざ普通のトイレと分けて作った女性用の化粧スペースなんでしょうか(。´・ω・)?
台湾に行ったときには、ぜひとも地図上の赤丸1番をチェックしてみたいと思います。

にしても、どうしてこういう翻訳になったのかの経緯を聞いてみたい。