Nhà Bèの釣り堀レストラン | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

お友達に誘ってもらい、初の釣り堀レストランへ
Nhà Bèと聞いたときには「遠い!」と思ったのですが、
実際には1区の自宅からバイクで30分弱と意外と近かったΣ(´∀`;)

釣り堀レストランとだけ聞いていたので、
着いたときにはその広さにびっくり!

入り口にはプール、巨大な駐輪場&お魚さんの水槽
その奥にはレストランの客席がずらっと(宿泊施設もあるそうです)

真剣に釣りをしている人よりも、街中でよく見かける
ベトナム人団体の宴会風な人たちの方が多かったものの
私の連れは真の「釣りキチ」

がっつり釣ってました・・・
が、この日はどうも調子が悪かったようでなかなか魚が上がらず(^_^;)

周りの人も釣れてなかったので、魚たちが釣られる気分ではなかったのかも。

とはいえ、長く竿を垂らしていれば釣れるときには釣れる
ってことで


釣った本人以上に遊ぶ私


遊んだあとは

美味しく調理していただきました♪
1キロ当たりで9万ドンの調理代って言ってたので、これで4,5万ドン


もちろん、釣りをしない人でもレストランとして使える豊富なメニュー


何が目を引くって

図鑑(?_?)

を思わせるリアルな食材写真


面白かったのでメニューの写真を撮りまくってしまいました。


こっちの鳥も図鑑風

先日、サイゴン動物園で見かけた「Gà sao」は日本語でホロホロ鳥
レストランに行くのもベトナム語の勉強になりますねぇ

覚えてしまえば「食材+調理法」で料理のオーダーも楽勝!なはずですが、
知らない食材も多いうえに学校では習わなかった調理法に関する単語もチラホラ


今後のためにもこの写真でメニューを研究しておきましょう。
貝あれこれ




すっぽんもあるようです



割と普通な豆腐料理とデザート



鳩と雉



おつまみ系の前菜&スープも普通

※他にもいっぱいありましたが、ボケてたのでカット(^_^;)

魚を釣り上げて自分で食材を調達するのもアリってことで
メニューも調理法もかなり自由度が高いレストラン。

スタッフの移動は自転車かローラースケートってくらい敷地も広いので
お子さんが暴れようが騒ごうが問題なし。

在住者はもちろん、何度目かのホーチミンで
変わった所に行きたいっていう観光客にも喜んでもらえそうな場所です~

Tháp Ngà-Khu Ẩm Thực Bình Xuyên 2」
Add:168 Nguyễn Hữu Thọ Phường Phước Kiểng Huyện Nhà Bè