インテンシブコースでは3~4日で1課ずつ終わらせていく感じなので
とりあえず、出だしは順調ということです。
今日は、「やっぱり先生の当たり外れは大きい!!」
と改めて思わされる先生が代講で来たので、一部授業を抜け出してしまいました・・・
自分だけで盛り上がってみたり、生徒の間違いを笑ったり、
練習問題の正解、不正解にお金(コーヒー代)を賭けるような先生は、
どうしても好きになれないのです(;一_一)
でそれがあからさまに態度に出てしまうと教室の雰囲気も悪くなるので
自分が抜け出すのが一番!
その先生のあとは、安定のMinh先生なのでもちろん教室に戻り
真面目に授業を受けましたよ。
元々、勉強は嫌いではないですから~
今日は、比較表現の復習
Minh先生も妙に説明が長過ぎたりすることはありますが、
その説明がわかりづらいものではないので、問題なし( ̄ー ̄)b
まぁ、板書のバランスが悪くて見づらくなったりすることが多いのはちょっと・・・
人によってはもっと発話の時間を増やしてほしいと思うようですが
その割に全員で練習問題を読んだりするときには声を出してなかったり
先生に質問されたらゴニョゴニョと答えるだけだったりしますからねぇ。
先生も生徒の要望を色々と聞かされて、大変だとは思います。。。