今日のベトナム語3 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

先週の金曜日はお休みしたので、今日が3回目のベトナム語クラス
まだ、始まったばかりですが着実に人数が減っております(^^;)

今日は、


疑問文とその答え方
Q. S là N phải không?
A. Dạ phải
    Dạ không phải

国籍・国名
Quốc tích
-Việt Nam
-Nhật Bản
-Hàn Quốc
-Pháp v.v.

形容詞
Tính từ
-Đẹp / Xấu
-Khỏe / Mệt
-Khó / Dễ
-Ngon / Dở
-No / Đói
-Vui / Buồn
-Nóng / Lạnh
-Mởi / Cũ
-Bận / Rảnh v.v.



こんな感じ~
実際には、先生の思いつきで出てきた単語が他にもありますが・・・
教科書をあまり使ってくれないので、どの程度進んだのかってわかりにくいのです~


今日、私の頭を悩ませていたのは

Người (国籍) gốc (人種)
っていうベトナム語を一言で表す日本語ってあったっけ? でした

クラスにいるフランス人の説明で出てきたのですが
両親ともにベトナム人で、本人はフランス生まれのフランス国籍。
こういう人を表すときには

Người Pháp gốc Việt 

となるそうです。
日本語だと結構な文章量になる気がするんですが、
こういう人が珍しくないベトナムだからなのか、
わりと簡潔に表す言葉があるんだなぁと感心することしきり。

もしかして、私の日本語の知識が足りないだけか(。´・ω・)?


とりあえず


宿題やります(''◇'')ゞ