今回、一応はベトナム語の勉強がメインでホーチミンに戻ってきたのですが
やっぱり自主練だけじゃなくて習いにも行きたいなぁということで色々と調べてみました!
これからホーチミンで
「ベリーダンスを始めたい!!」
という方がいれば(いるのか?)役に立つはず~
が、私にとっては
習いたい先生がいない(ノД`)・゜・。
という残念な結果に
でも、スタジオ自体は決して少なくはないし
全く初めてという方のお試しなら・・・1回くらいは・・・多分・・・(^▽^;)
Saigon Belly Dance
私が最初にベリーダンスを始めたスタジオでもあるのですが
どうやら他のダンスの方が盛んなようで。。。
今のところベリーダンスはフィットネスクラスとして細々と続けているだけのようです
Oriental Belly dance
元々、サイゴンベリーダンスで教えていたSen先生が独立して始めたスタジオ
日本人の生徒さんもいるようですがほとんどが初級
生徒が少なすぎてクラスがキャンセルになることもあるそうです。
Belly Girls
ここも同じく元サイゴンベリーダンスの先生が始めたスタジオ
以前にイベントで一緒になったことがありますが、ほぼ100%ベトナム人生徒さんのようです。
クラスは色々な場所で開かれているので、近くに住んでれば便利かなぁ。
L'Apothiquaire Artisan Beaute
スパにフィットネスが併設されてるラポティケア
月・水・金の朝8時半からと16時半からのクラスがあるそうです。
1ヶ月230万ドン、3ヶ月580万ドン、6か月1080万ドン、ドロップイン264000ドン
1ヶ月以上のパスを買えばプールやサウナが使えたり、
他のフィットネスクラスに参加することも可能。
色々とやってみたい方なら、ここもアリかな。
ヨガやズンバ、ピラティスのクラスがあります。
Dancenter
ダンスの種類は一番多そうですが、ベリーのクラスは週2回
ここはフラメンコをやってるので、一度行って見ようかと思ってます。
Saigon Sky Garden
ここは、専門のスタジオではなく生徒が集まればクラスを開講。
3月については開講予定なし。
生徒が二人以上で4月から開講可能だそうですが、どうなるんだろうか(。´・ω・)?
Oriental Belly danceのSen先生が出張で教えに来てるとのこと。
生徒さんは多分スカイガーデンか近辺在住の日本人駐在員妻でしょうね。
他には、アパートのスタジオで個人的に教えてる感じですかねぇ。
しばらくは寂しく自主練するしかないな(´・ω・`)