里帰りなし出産の準備 | *冷えとりバリ島ハッピーライフ*

*冷えとりバリ島ハッピーライフ*

2度の流産をきっかけに始めた冷えとり生活も早8年、心と体を温めるっていいよ!って伝えたくて始めたブログです。
2016年に家族でバリ島シガラジャに引っ越しました。
自宅でココロをあたためるヒーリングサロンやってます♡

産後、何が必要かわからず手探りの状態でいろいろ調べているのですが、他の方にもお役に立てればと現在の状況をシェアしたいと思います。


子育てタクシー への登録

→退院時、家族からの迎えが期待できない場合があるかと思います。タクシーは基本的にチャイルドシートを使わなくてもいいということになっているそうですが、せっかく授かった赤ちゃんと帰宅する間に何かあってはいけません。事前に「子育てタクシー」に登録しておくと、新生児用のチャイルドシートをつけた車がきてくれるそうです。事前に登録しておくこと、また事前予約が必要なので、お住まいの地域で子育てタクシーに加入している会社を探してみられることをお勧めします。お手伝いの人がいたとしても、突然赤ちゃんと二人で外出する必要がある場合にも便利かと思います。私が登録した会社は、配車料金+通常運賃のみで利用できます。


・産褥ヘルパーさん派遣依頼の登録

→産後すぐ、お手伝いをしてもらえない人を対象に公的サービスで「産褥ヘルパー」さんを頼める場合があります。登録しておけば、お料理やお掃除など、育児以外の家事支援を頼めます(時間、回数の制限はありますが…)。「産褥ヘルパー」という名前ではないかもしれませんが、一度、市役所・区役所に問い合わせしてみられることをおすすめします。民間のサービスでもあるようです。私の住む地域では1時間につき1000円でお願いできます。


・ファミリーサポートへの登録

→生後3ヶ月以降の育児を支援してくれる公的なサービスがあります(地域によっては条件など違うかもしれません)。これも事前に登録が必要です。一度、市役所・区役所に問い合わせしてみられることをおすすめします。私の住む地域では1時間につき800~900円でお願いできます。


・産褥入院ができる施設探し

→その施設で出産していなくても、出産後「産褥入院」として受け入れてくれる施設があるようです。産後の体調によりけりですが、受け入れてくれる施設があると安心ですね。費用や受け入れ可能か問い合わせておくと安心です。私が問い合わせたところだと、1日あたり10,000~15,000円くらい、日数は臨機応変に対応いただけるとのことでした(もちろん、部屋の空き状況によりけりだと思いますが)。


・ネットスーパーや生協の個配の登録

→私の住む地域はネットスーパーの配達は全滅でした。そういうこともあるので、「いざとなったらネットスーパーで」と思わず、事前に調べておかれることをお勧めします。


・食材宅配サービス、お惣菜宅配サービス探し

→今はインターネットで注文できる会社がたくさんありますね。時間のあるうちに、比較して、できれば味見もしておきたいなと思っています。今、ニチレイフーズダイレクト送料無料のお試し4食セット がよさそうだったので注文してみたところです。

----

これ以外にも、産後のためにご飯やおかずを小分けに冷凍しておくとか、まだまだありそうです。


また何かあればシェアしたいと思います。