着物コーデ16 | 高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

高岸陽子の あなたの現実が動く!99のヒント

人生は一回きり!
心と身体の可動域を「グーンと」広げ、好きなことをどんどんやっちゃいましょう。
バドミントン選手として36歳まで国内外で活躍した高岸陽子が、内から輝き「自分らしく輝く人生になる」コツをお伝えします。

今日から1泊2日でこころと身体に効く遠足の開催です😊


荷物は最小限に!


着物は関絹織物さんの順一郎作布単衣です。


この色がめちゃ好き❤️❤️❤️❤️


ハート❤️をいくつつけても足りないくらいに好き❤️❤️❤️❤️😍


帯は先日リユースで見つけた毘沙門亀甲模様の八寸帯🥰


これなかなか柄を出すのが難しい😅


帯揚げは手染め屋吉兵衛さんのおにぎり🍙模様の帯揚げ(ちょい遊びこころがあるのが好き❤️)


帯締めは平田組紐 平源氏ダイヤ柄遊玄染め

平田組紐さんの帯締めはめちゃ締めやすいんですよ!(使って初めてわかる良さ🥰👍)


長襦袢は麻の長襦袢にしました。

肌着and裾除けも麻にしましたわん🎵


今日の氣温は23度の予想暑さ対策も日焼け対策もバッチリ👌


伊勢神宮参拝の時に二枚歯の下駄は、玉砂利で欠けることが多々ありますのでご注意を!