休みの理由が素敵。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日のこと。
住んでるコミュニティのFacebookページを
なんとなく見ていたら、目に入ってきたこちら。
 

 

街関係のオフィスは10時半から2時までクローズします。

従業員の感謝ピクニックだからね! とのこと。

 

これ、めっちゃ素敵ですよねー!!

日本だと聞いたことないですよね。

役所だと、まずあり得ないですし

役所じゃなくても「従業員の研修のため」みたいに書きますよね。

本当は、従業員のための感謝ランチ会が予定されていたとしても。

 

以前、Teachers Appreciation Weekのことは記事にしましたが

それ以外にも、Staff Appreciation とか

Bus Driver Appreciation、Happy Military Appreciationなど

アメリカでは、Appreciationを良くみかけます。

 

こうやって、感謝の気持ちを表す機会があるのは

とても素敵だなと思いました。

 

学校の先生へのappreciationに限っては

準備をしなきゃなので、正直

ちょっと面倒だなという気持ちもありますけどね・・・ねー