4度目の正直で家が決定。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

信用調査で、信用ないと判断されて

希望の家に入居できなかった事件から

数日が経過しました。


色々と急展開があり、少し前に内見したものの

一旦保留としていた家に住むことに決めました!!

アメリカでの家、決定ですイエローハーツ

ようやく、ようやく、ホントにようやくです泣き笑い

Finally!!!!


思い返してみると

前評判のあったクセのある大家さんとは

契約書の取り交わしまで持って行けず。



クレヒス重視の管理会社からは、信用無いと言われ。



実は、渡米してすぐに見に行った家で

気に入って申し込もうと思っていたら

数時間差で他の人に決まってしまった、ということもあったんですよね。。



この時は、来てすぐすぎて

決めきれなかった、というか

日本にいる夫に相談して、、、としていたら

申し込まれてしまったんですよね。


なので。

4度目の正直、です。


外から眺めるだけ、も含めて

一体、何件の家を見に行っただろう。

しかも、車の運転はかなり不安だしねー

Zillow、何時間眺めただろう。

街の地図、何時間眺めただろう。


何度も凹みましたが、そのたびに

色んな方に励まして頂き、サポートして頂き

ようやく、本当にようやく、家が決まりました。

ほんっとに嬉しいー!!!!!!!!


今週は、契約書の最終締結、家への入居、

入居にあたる事務手続きのあれこれ、

そして、家の、掃除、掃除、掃除指差し


やること盛りだくさん、ですが

1人での渡米から1ヶ月と10日。

やっと、実際の家のセットアップに入る事が出来ます。


嬉しい。嬉しい。嬉しいニコニコ飛び出すハート

とんでもなく忙しくなるだろうけど

この忙しさは、幸せな嬉しさ。


家族を呼べるまであと少し。

頑張るぞー!!!!!



週末、公園で見かけたガチョウ? ファミリー。

ちっちゃい子が可愛かったですラブラブ