アメリカでの家探しの話の続き、です。
こちらに着いた週の週末に7件内見して。
日本にいる夫とも相談の上、
ここにしようと決めた所があったのですが、、
タッチの差で他の人に決まってしまったとのこと
色々考えて、第二候補を上げましたが
そこも多分決まってると思われるそうで
物件出てから決めるまでの速さに驚いています。
私がこれから住むことになるところは
割と人気のエリアらしく(かなりの田舎)
いい物件はすぐなくなる、とは聞いてましたが
ホントにその通り、、、
新しい物件も、これからどんどん出てくるとは思いますが
入居可能日が先のものが多いので
これ以上待っても現実的ではないのかな、、
とか思ったり。
当たり前ですが、家で過ごす時間は長いし
子どもたちの学校のこともあるので
環境も含めて気に入ったところに住みたいですが
時間のリミットもあるわけで。
悩むところです。
今週には決着つけねば。
ホテル近くの散策道の景色。
新緑が美しい
ちょうどいい季節にこちらに来た気がします