前日の、代々木公園でのお花見と初自転車とで
はしゃぎ過ぎてお疲れだったのか
いつもより遅くまで寝ていた息子。
もちろん私もたっぷり寝ました!
午前中、ちょっと家の片付けをして
一段落したところで、息子にどこに行きたいか聞いたら
何とまさかの、代々木公園!
副都心線乗って、明治神宮前原宿で降りて
代々木公園行って、自転車乗る🚴
だそうで。
いやいや、2日連続ですよ😓
諦めさせようと、あれこれ代案を出してみましたが
なかなか納得してくれない息子。
説得するのが面倒になってきて
結局、2日連続で行きました、代々木公園。
桜吹雪の中を補助輪付き自転車でサイクリング。
ひとつ大きい、16インチに乗りました。
サイズが大きいだけ、車体も重たいのか
最初は、前日ほどサクサク漕ぐことは出来ず
少し苦戦しているようでした。
が、しばらくすると慣れてきたのかスイスイ!
しかも気がついたら。
母ちゃんびっくりですよ

(動画のスクショなのでイマイチ分かりにくいですが
完全にお尻が持ち上がってます)
補助輪付きとは言え、そんな簡単に
立ち漕ぎって出来るんだっけ??
私自身は、あまり運動神経に恵まれておらず💦
自転車には苦労した思い出しかないので
とにかく驚きです。。。
結局、1時間半ほど、サイクリングを楽しみました。
ということで、まさかの
2日連続の代々木公園、
2日連続の自転車練習、でした。
この日もお天気が良く、代々木公園の桜も楽しめたし
何より息子が楽しそうだったので
良かったかな
