旅行4日目。
朝、延岡駅前の蔦屋書店で絵本をたっぷり楽しんだ後は
レンタカーを借りて、ドライブ開始!
の予定でしたが、ここでプチトラブル。
夫が予約したレンタカーが、まさかの喫煙車でした

私も夫も、タバコの臭いは大嫌い・・
なのですが、予約した時点で喫煙車だったとのことで
残念ながら禁煙車は空いていない、と。
まぁゴールデンウイークですからね。。。
延岡では、車がないとどこにも行けないので
あきらめて喫煙車に乗ろうとしましたが
ドアを開けた途端、タバコの匂いに気持ち悪くなってしまい

ファブリック用の消臭剤って借りれませんか?
と、スタッフのお兄さんに思わずお願いしたところ
一度、オフィスに戻ってくださり
返却時間を1時間早めて貰えるのであれば
車は大きくなるけど禁煙車が空いている、と
おっしゃってくださいました。
わーーお兄さんありがとう

1時間早く帰って来ます!
と言うことで、
無事に禁煙車を借りることが出来て
快適なドライブがスタートです

ちなみに、車が大きくなったぶん
本当は料金は高くなるはず、だと思いますが
そのままの料金でいいですよ、どうせ今は空いてるので
と言って頂けました

お兄さん、ホントにありがとうございました。
この日は、特に事前の計画はなく
ドライブしながら景色の良さそうなところに行ってみよう、というお気軽な1日。
まずは延岡から、海岸線の道を北上して
寄り道しながら到着したのが、北浦という道の駅。
事前情報無しに行きましたが、かなり立派な道の駅で
お土産を販売していたり、軽食が食べれるだけでなく
立派なレストランがあり、横にはキャンプ場も。
そして目の前には海ーー!!
とっても綺麗です

軽く昼食を食べてから散策。
はい、予想通り、尻もちつきました!
ズボンびっちょびちょ

でも息子は何だか嬉しそう(笑)
この日は、残念ながら着替えを持って来ていなかったので
車に戻り、とりあえずオムツでチャイルドシートに座らせてから
延岡のホテルに、着替えを取りに戻りました。
着替えてすっきりしたところで、今度は延岡から南下。
日向岬へ向かいました

こちら、馬の背、と言うそう。
そして岬からの広々とした美しい景色

海も空もとっても広い!!!
日向岬を楽しんでいるうちに
ちょうどいい時間になってきたので
ここでドライブを切り上げて延岡に戻り
レンタカーを返却。
夜は再び、延岡駅近くの居酒屋さんです。
この日は連休の初日だったせいか
どこも予約でいっぱいで、、、と断られてしまい
ようやく入れた、カウンターだけの小さなお店。
こちらの食事もとっても美味しかったです

鳥のタタキ。絶品

宮崎名物なのかな?
山芋をすりおりして、味付けした焼いたものだそう。
写真ではよく分からないかもしれませんが
フワッフワで美味しかったです

そして旅行5日目、最終日。
延岡駅を8時に出る特急に乗って宮崎駅に向かいました。
宮崎駅の駅前には立派なヤシの木🌴
南国感がたっぷりですよね。
宮崎駅前で南国ムードを味わった後は
いよいよ、息子のお目当の観光列車に乗車です!
次の記事に続きます。