ふぅ。
ふぅぅ。
私の仕事は、基本的には年度と関係なく
プロジェクトのスケジュールに基づいて動いているため
年度末の繁忙感は、正直、今までさほどありませんでした。
が、リーダー業務的なものが仕事に加わったことが原因で
今年度末は、かなりバタバタしてました

あれのハンコが間に合わない、
これの数字が違う、
これの書類が間に合わない、などなど
年度末お化けに振り回されっぱなし。。
おかげで、今週は、残業したり
持ち帰り仕事がいつもより多かったり。
実家の母がまだ居てくれているので
家事の全てを母にお任せできて
本当に助かりました

そして息子は、
今通っている保育園は本日が最終日!
来週から新しい保育園です。
新しい保育園に行くということ。
以前は、息子なりに楽しみにしていた様子ですが
今週は、不安な気持ちになってきたのか
新しい保育園の話をあまりしなくなっています。
息子、すでに転園は一度経験していますが
その時も、転園してしばらく不安定な様子だったので
今回もそうなる可能性があるし
ちゃんと気をつけてあげないとな。
仕事は来週になったところで
落ち着く見込みは全くありませんが

息子が新しい保育園に慣れるまでは
息子のケアを1番に考えないと。
そんなこんなでバタバタの年度末最終日。
今日も頑張ろう。
今日は、夫と2人で息子をお迎えにいき
そのまま外食して帰ってくるつもりなので楽しみです

またまた頂いた晩白柚。
やっぱりめっちゃ美味しかったです
