保育園最終日に子連れでイタリアン。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

年度末最終日だった金曜の夜。
息子は、保育園の最終日だったので
夫と時間を合わせて2人でお迎えに行きました。

息子が1番好きだった先生は
最終日のお迎えの日に、泣いてくださって
私と夫もちょっぴりホロリえーん
1年間通った無認可保育園。
園そのものの運営内容には
色々と思うところはありましたが
保育に携わってくださっている先生たちは
みなさん、愛情をもって接してくださっているなと
日頃から感じていたので、先生方には
感謝の気持ちしかありません。

1年間、本当にお世話になりました


そんな最終日。
せっかく夫と同じタイミングでお迎えに来たし
私は年度末で疲弊してるし、母もまだいてくれたので
今度は子連れイタリアンに行きましたナイフとフォーク

ずっと気になったいた保育園近くのお店に初めまして。

前菜盛り合わせ。
{648FAA02-AD06-4819-81AE-FF2B2F9DECAF}
ボロネーゼ。
{89EC9A7F-A1C5-4344-A76C-507BCA78C6D1}
アンチョビとお野菜のパスタ。
{8251E265-42B4-472B-8916-5277EC01A371}
アマトリチャーナ。
{B28D7FB9-5DD8-4F75-8259-FC288EADD6EA}
牛ステーキ。
{57743A6C-01DE-4F6C-A0DC-4B445E0A928A}

どれも素材の味がしっかりしていて
なかなか美味しいイタリアンでした🇮🇹

夫と母と3人で、ワインボトル2本もあけてしまい白ワイン赤ワイン
ほろ酔いでの帰宅、となりましたが
息子は保育園の日の夜に外食するという
非日常にとても喜んでいたし、美味しそうに
たくさん食べていたので、こんな日もありですね照れ