沖縄旅行2017冬② | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日の記事の続きです。

沖縄旅行、2日目。
夫は、レースに参加するために
夜中の3時前に起きて出かけていったので
2歳の息子と2人で1日過ごします。

レンタカーはありましたが、私はペーパードライバーで
安全に運転する自信がなかったので、ゆいレールと
必要に応じて、タクシーを使うつもりでした。


まずは朝ご飯を調達しに、ホテル近くのスーパーへ行くと
子どもが押せるカートがあり、息子、大喜び!

{2C838674-17E8-4F6B-A4D3-CBB5759DC58D}

一丁前に、お水とインスタントコーヒーと
バナナを入れて、お買い物してましたニコニコ

ホテルに戻り、前日に買っていたパンと
先ほど調達したバナナで朝ご飯。


出かける用意をして、いざゆいレールへ!

{824DD403-849D-4527-B391-C513D56E2917}

沖縄のモノレール、ゆいレールは
二両編成のとても可愛いサイズでしたが
眺めがかなりよくて、一番前に座った息子は
とても嬉しそうで、ニコニコでした照れ


終点の首里駅で降りて、首里城を目指しました。

{3AF0F070-6962-4FE9-92DA-90CABEB8188A}

天気ですが、太陽が隠れるくらい
かなり雲が出ていて、風も強くて
予想以上に寒い・・・

首里城は、私は昔、行ったことがあり
息子が興味を持つとは思わなかったので
周りの公園だけお散歩すればいか、と思っていましたが
息子に聞くと、中に入りたいとのことだったので
カフェで一休みしてから、中まで行ってみました。

駐車場の整理をしていた警備のおじ様が話しかけて下さり
ベビーカーで行くならこのルートで、と教えてくださったので
特に問題なく、入り口まで到着できました。


なにやら地図を片手に勉強中? の息子。

{50C45CA5-6C57-4D0F-85EC-F27C8A1DE2A0}

階段に座ってご機嫌です。
{8A49732F-0C4F-4A68-82EE-82E3D9CB2C07}

首里城。

{9DA204A2-53F8-48CB-BAD4-008DF9885740}

夏にお化粧直しをしたのか、とても綺麗でした。

中のお庭も素敵

{3FBAC3D5-9A50-4DA6-9F00-15F43AEC2172}


{B240A13C-C223-4364-82A5-A039E8DD01A3}

でも走り回ろうとする悪ガキ、、、

{FABE35D2-0157-4C9D-853C-3FF5901D1548}


お城の中まで入ったので、意外に時間がかかり
13時頃に再びゆいレールに乗り、国際通りに向かいました。


沖縄一の繁華街、国際通り。
日曜の午後は歩行者天国なのですが
やはり冬だからか、この静けさ。

{6D61B896-662A-40F0-888B-9425768208C1}

これはこれで面白いな、と思いながら
メインストリートを歩いていると
キッズエリアという場所があり
いろんなオモチャや乗り物がたくさん!

息子、もちろん食いつきます。
ここで遊びたいー!! と。

{62F4D367-EE4E-417B-B2E6-0664F4D86461}

少し遊んでいいよー、と言うと
目を輝かせて、いろんな乗り物に次から次へ乗って
それはそれは楽しそうでしたニコニコ

{B6C7CFA8-DC78-4432-B87B-7D59FC4878FD}


{AD8A4D39-3F1E-4776-ADA6-D0166F6A06AD}


{EBB3D615-CD12-4644-9136-4FAE6D40DAD1}


{EAE23283-B551-4EDE-B4C5-26F662D01C0F}


{71C63D81-0B1F-4FA0-A61F-07B6168E770C}


{690619C6-A3C0-4A7A-A47F-AD0553C8DE08}

いい加減お腹が空いてきたので
一旦ここを離れて、ランチタイム。

息子にはパンとスープのセット。

{1CC368DA-EE30-4C0A-9B27-7670020373B2}

私は、、、名前は忘れてしまいましたが
雑穀の入ったトロトロのどんぶり。

{6169DDC9-9C79-4213-9C2C-AD6F53C8C5F1}

食後にはケーキを。

{D0502629-1081-4943-8850-C2A3946B1F0C}

ヴィーガンのお店だったのですが
とても美味しく頂きました照れ

{CD1282CE-CD52-4837-9791-901349413872}


お腹が満たされた後は、息子リクエストにより
再び国際通りのキッズエリアに向かい
そこでひたすら遊んでいました。

{82BE0CD3-3324-4ADD-B7CF-AF4AED1D3ACD}


息子はとっても楽しそうで、それは良かったのですが
風が強かったこともあり、私はとにかく寒くて寒くて、、、、
コートを着ていても耐えられない寒さで
ヒートテックとカイロが恋しかったです笑い泣き




次に続きます。