夫と2歳の息子と3人で、沖縄旅行に行って来ました

そもそも、なぜこの時期に沖縄に行ったのか、というと
夫がマラソン大会に参加するというので
それを口実にして、一緒に行くことにしたからです。
マラソン大会といっても、那覇マラソンのようなメジャーな大会ではなく
沖縄100kウルトラマラソンという、100キロも走るレース

もちろん1日がかりです。
(私は全く運動をしない人間なので
なぜこんなレースに出たいのか、正直理解不能ですが・・・)
このレースが旅の2日目に来るように、旅行の日程を決めました。
会社は、月曜火曜と2日間、有給を取っちゃいました

それでは、旅行記です。
旅の初日は、朝早く起きて、空港に向かい
空港で朝ご飯を食べて、いざ飛行機へ

初めて、息子と一緒の飛行機で
窓際の席を予約してみました。
いつもは通路側の席にしていますが、今までの経験から
愚図ったりギャン泣きしたり、がほとんど無かったので
今回は景色を見せてあげたいな、と思ったからなのですが
これが大正解でした!
離陸前は、窓の外の飛行機と働く車たちに釘付け。
スターウォーズの飛行機も見れました!
沖縄が近づいて来ると、窓の外にはこんな景色が。
何とも言えない素敵な色合いの海。
息子も、綺麗だねぇ! と喜んでいました。
少しの間でしたが、飛行機から沖縄の海を楽しめました

3時間ちょっとのフライトで、お昼頃、那覇空港に到着。
レンタカーを借りて、いざ、出発です!
まずは、南に向かって車を走らせ
浜辺の茶屋というカフェを目指しました。
ガイドに載っていた、カフェの窓から見える景色が
素晴らしかったので、是非見たいと思ったからなのですが
いざお店に着くと、長蛇の列

かと言って、せっかく来たし、近くにお店ないし お腹は空いていましたが待つことにしました。
1時間近く待ったような気がしますが
息子は、カフェの下の海辺で遊んだり
カフェにいた猫(かなり美猫でした
)を眺めたりと

機嫌よく過ごしてくれていたので良かったです。
お天気は、曇りで、時々強い雨が降ってきて、
と言った感じでした。
ようやく私たちの順番が来て、店内に入ると
席の前がこの絶景!!
曇っていて光が少なかったのですが
それでもこの海の色。
晴れていたら、エメラルドグリーンの海が見えるんだろうなぁ。
こちらで、こんな景色を眺めながら
遅い遅いランチにしました。
サンドイッチと、自家製ウィンナーと
写真はありませんが、チーズトーストと。
そうこうしているうちに、雲の切れ間から
太陽が顔をのぞかせてくれました。
いい眺めです

ランチで意外に時間がかかってしまったのと
この後に大雨が降って来てしまったので
あたりを観光するのはやめて、ホテルに向かいました。
ホテルは那覇市内。
ゆいレールの古島駅から徒歩圏内の
長期滞在も出来そうなホテルです。
小さなキッチンと食器と洗濯機があり
お湯を沸かしてお茶を飲んだり
洗濯したりと、割と快適なホテルでした。
初日の夜の夕飯は、ホテル近くのおうどんやさんで。
夫が、次の日のレースに備えて早く寝たかったので
ホテルの近くで、パッと食べれそうなお店にしましたが
なかなか美味しいおうどんでした

続きます。