東京の自宅に、無事に帰ってきました。
道中、特にトラブルもなく
スムーズに移動出来てホッとしています

(前回の記事にいいね、して下さった方
コメントして下った方、ありがとうございました!!
とても励みになり嬉しかったです

帰ってきてから、荷物の片付けやら
家の掃除やらでバタバタしていましたが
ようやく一息つけました。
13日の移動は、生後2ヶ月の息子と私と
実家の母の3人旅でした。
タクシー→電車→新幹線→電車→タクシー
という、約4時間の道のり。
息子は、電車も新幹線も人生初体験です。
車内では、聞き慣れない音や揺れにびっくりしたのか
少し不安そうな表情も見せていましたが
新幹線ではすっかりリラックスした様子で
いつものようにキョロキョロしたり、一点を凝視したり。
ちょっと愚図ったのであやしたら
コテンと寝てくれたので助かりました。
新幹線の中で、多目的室での授乳1回
多目的トイレでのオムツ替え1回。
初めての経験でしたが、こちらも何とかクリア

当日の手荷物がかなり多くなってしまったので
母が一緒に移動してくれて本当に助かりました。
自宅に着いた日は、環境が変わったせいか
少し落ち着かない様子を見せていた息子でしたが
夜はいつも通りぐっすり眠ってくれ
次の日からは、実家にいた時と
同じペースで生活してくれているので一安心です。
自宅での新生活については
また別の記事にしたいと思います
