まるちゃん日記 -7ページ目

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

現在高温期12日目。
ルトラールを14日分出されて、あさってまで飲むのです。

昨日の朝、茶色のおりもの・・・。
夕方も茶オリ確認。

ルトラール飲むと、生理遅れるからね~って言われてたのに、服用中に生理とかくんの!?
って心配して病院にTEL「そのまま飲み続けてください」とのことで、飲んでます。

今朝も若干の出血を確認。
はぁ、生理突入だろうか。

がっくしがっくし・・・。

ネットで調べてみたら、ルトラールの副作用に”不正出血”とあった。
それなの?
でもルトラールって出血をとめる効果もあるよね???謎

昨日とおととい、体温が36.59まで下がったので、ルトラールの効果なしかよ・・と思ったけど、今朝は36.75まで回復。
寒かったからかなー。

明日から福岡へ友達の結婚式へ行く予定。

生理かなー、こないといいなー。
でもお腹がしくしく痛いです。

ルトラール飲んでるのに、体温下がって普通に生理になることってあるんですかね?
12月で、4回の夫リンパ球移植が終わり、やっと妊娠妊娠菌する段階へ。
半年以内に妊娠しないと、また移植からなので、とりあえずガンガン投薬されてます♥akn♥ひぇ~

生理後から、セロフェンっていう卵を成熟させる飲み薬を6日くらい飲んで、卵胞チェックチェック♪
あまり大きくなってなくて、ちょっと強めの同じく卵を成熟させる注射を2日おきに打つsao☆痛い
卵胞チェック→左右の卵巣に1個ずつ卵が大きくなってる!
2コも目!?

即座に36時間後に必ず排卵させる注射を打つsao☆痛い

医者に、日曜の朝排卵だから、土曜日にがんばって仲良しね。と言われる。

土曜の夜には排卵痛が始まったので、間に合ったかどうかちょっぴり不安(;^ω^A

タイミングが間に合ってたら、卵ちゃんの2個のうちどっちかと受精してたらいいなぁ。
あわよくば2個とも・・・・(゚m゚*)

そんでちゃんと着床したらいいなぁ。2個とも・・・・

今回は、着床しやすくするためのお薬も毎晩服用するので、頑張ってお腹に向かって励まそうと思ってます。
イメージトレーニング?的な?shokopon


久々に、なんでうちには来ないの?って大泣きしたけど、まぁ、泣いてもしょうがないからね。こんな精神状態で赤ちゃんこないわ!!日曜日は泣きすぎて顔がぱんぱん(爆

昨日の夜、遠隔ヒーリングを受けてちょっぴり落ち着いたような。
赤ちゃんくるよ、大丈夫って言ってもらって、くま涙がほろり。

信じて待つしかないなー。


今回ダメで生理きたらまた凹むだろうなー。今からその心配w
旦那にも「生理きたら凹むから!」って宣言しといた。

お腹の受精卵がんばれ。子宮にたどり着いてベストポジションに着床するのだっsao☆Fight
みんなも祈ってね( ̄人 ̄)
本日4回目のリンパ球移植が終わりました!おつ

今日から半年で妊娠しないといけないそうでヽ(;´ω`)ノ

で、半年で妊娠がなかったらまた1回注射して輸血するんだって。

とりあえず、旦那の白血球の輸血は終わった!痛い注射も終わった!うふふ

あとは妊娠に向けて、体と心と食生活を整えていこうかと思ってますsao☆

がんばりまーす!
とりあえず、治療開始初めての生理が始まったので、理後のホルモン検査と排卵後のホルモン検査しました。

ともに異常なし。

ΣΣ(°д°ノ)ノ エェ!?

前の病院では黄体機能不全やと言われたんだけど。。。

先生2「全く問題なし。やっぱり3回とも偶然じゃないかなぁ。」

マジですか!?

というわけで、原因不明に逆戻り・・・。

うはー。ブログのプロフも書き換えないと ブッ

リンパ球移植をすることになりました。

最近は否定派の病院もあるけど、してるところも多くて、そんでもって効果がないとは言い切れないとのこと。

海外の学会でも、否定派と肯定派が優勢劣勢を入れ替わりの繰り返しで結論はでないらしい。

まぁ、何もやらないよりは、やれることをやってみようじゃないか!ということで。

土曜日、旦那の採血。40CC採血して、一度凍結。その後リンパ球だけとりだして、後日私に輸血なのです。

それを4回にわけてやるのです。

で、4回移植が終わったらそこから半年の間に妊娠をしないといけないらしい。

妊娠しなかったら、また移植からやり直し(;^ω^A

今回、不育系は異常なしで、不妊系も異常なしだったのでタイミング療法でいくんだと思われます。

とりあえず年内はリンパ球移植にいそしんで、本格的な仕込み?は年明けですかな。

お医者が言うには、まぁ問題ないけどーできれば移植3回目以降がいいかなーって。

まぁ、がんばりまふ(^ω^)
葉酸入りビタミンサプリを飲むのを再開ネイチャーメイド

豆乳を飲むのを再開豆乳(コーヒー)

基礎体温を再開(9月から)*thermometer*

ダイエットを再開(爆)腹筋

白米に玄米を混ぜてみる玄米

ネイルを塗ってみるnail*

寝る前のストレッチうーん

女子力向上女↑