年内最後の78猫の部での譲渡会でした(៸៸᳐⦁⩊⦁៸៸᳐ )੭゙ | 大分県♨で活動する/•᷅‎‎•᷄\੭保護猫ボランティアNPO法人108猫-トワネコ-

大分県♨で活動する/•᷅‎‎•᷄\੭保護猫ボランティアNPO法人108猫-トワネコ-

大分県の外猫が1匹でも幸せに暮らせるよう、有志が集まり2023年に発足した団体です。
外猫を不妊手術して地域猫にする活動、行き場のない猫の保護の活動、そして保護猫の里親募集について発信します

いつも108猫を応援いただき誠にありがとうございます。


⁡⁡⁡12/10は、年内最後の⁡⁡⁡第22回 保護猫譲渡会 @78nekonobu ⁡⁡でした。⁡⁡



ビルの上の階でLIVE🎤🎸があったこともあり、たくさんのお客様にお立ち寄りいただけました🤗⁡⁡⁡⁡

今日は2匹の仔猫にトライアルのご希望をいただきました🐱😸ありがとうございます。順調に進むといいなと思います😌⁡⁡⁡⁡





今年も毎月ほぼ欠かさず、この場を提供して下さった田邉オーナーに心より感謝🙏⁡⁡今日はさらにご寄付までいただき、もう足を向けて寝られません🥲⁡感謝🙏⁡⁡⁡

ここでの今年1年間の譲渡会11回で、トライアル希望をいただいた猫は合計21匹だったそうです(オーナー調べによる)。⁡⁡⁡⁡



1匹1匹、保護から譲渡まで、丁寧に。信念と誠意をもち、これからも頑張ってまいります💪


⁡⁡⁡⁡今日は32,000円のご寄付を頂き、さらに猫フード、人フード、猫おやつ、人おやつも。⁡⁡⁡いつも足を運んでくださる里親様、ありがとうございました❣️とても心強いです🥰



⁡⁡⁡そして、ホームページを見て私たちの想いに共感したということで、遠方より「メンバーに入りたい」という方がご夫婦でお越しくださり、外猫問題を語り合いました。⁡一緒に、少しづつ理想の形に向け無理なく活動していけたらいいなと思っています。


⁡⁡⁡皆様、⁡今年も大変ありがとうございました🙇🏻‍♀️⸒⸒⁡⁡⁡2024年も、保護猫譲渡会 @78nekonobu ⁡⁡にご協力よろしくお願いいたします。


⁡⁡⁡そして、1匹でも多くの外猫が、永遠のお家で暮らせるように。





⁡⁡これまでの辛く苦しい外の暮らしの記憶を、ハッピーな記憶で上書きできる猫生が送れるように。⁡⁡⁡



亡くなった猫の命のバトンを繋ぎ、幸せの猫が増えますように🥲



⁡⁡⁡保護猫をお家に迎える選択が広がりますように😊⁡⁡⁡⁡⁡