こんばんは。おひさま堂 よっこ。です。
ようやく、こういってくれる息子が、かわいくなりました・・・。
そうかそうか、とぎゅーっとしてあげました。
えぇこやのぉぉぉぉ・・・。


プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
おひさま堂メールマガジン『ニコニコ通信』お申し込みはコチラ
今日は、手帳術1年コース1回目。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
自分で講師を務めておきながら、
手帳術の「基本」の「き」からお伝えする・・・。
あ、もしや、私もはまってる?と思うことしばしば。
でもすぐに改善策はわかってるので、その場で手直し・・・。
(もとい、細分化笑。)
1年かけてご参加いただいた方の手帳術が
ご自身の生活にしっかり根付いて、かつ
「ごきげんでニコニコな毎日を送ることが出来る」
ように、と。
1年間、よっこ。を使い倒す権利を得たのですから、
じゃんじゃんメール待ってますよー!(私信笑。)
次回7月。お会いするの本当に楽しみにしていますね!
皆さんの手帳。
基本のき。なっていますか?
基本のきがなっているからこそ、生きてくるアレンジたち。
『ウィークリー使ってますか?』
『インデックス、大きくついてますか?』
『一発で書けますか?開けますか?』
さぁ、手帳を開いてみようかwww