こんばんは。 おひさま堂 よっこ。です。
息子・・・。いや、食べすぎでしょう。
ウイルス性胃腸炎からの完全復活を遂げていますが、
暇さえあれば、食べたいと要求。
ワンコだったら、「要求吠え」レベル・・・。
こういうときに、本当にゆるベジがあってよかった・・。と
つくづく思っているところです。
今日は「こどもカレー」作ったのですが、(昨日からの要求が
今日まで続きました・・・。)ミキサー出したところ、
「にんどれちゅくるの?」
・・・ミキサー=にんじんドレッシング とはなぁ。
さすが。
そんな彼、お手伝いと称して、玉ねぎの皮剥いていたのですが、
何を思ったのか、急にかじりました・・・。
丸かじりの時は良かったみたいなのですが、
私が包丁で切っていた大きなくし切りのを、そのまま口に。。。
しばらくたって、口を大きく開けたまま、半泣きで、私のところに。
そりゃ、そうだろうよ、息子。これが学びになってくれればありがたい。


プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
おひさま堂メールマガジン『ニコニコ通信』お申し込みはコチラ
4月19日(金)~『主婦のための手帳術 がっつり一年コース』 スタートします ☆
手帳術一年コース、お申し込み着々と頂いております。
ありがとうございます。
平日なので、皆さん園や学校の予定表がないと・・ですよね。
こればっかりは、タイミングやその時の手帳術との自分の関係、モチベーション
なんかもあるので、自分が「今受けたい!」と思ったタイミングになりますよね。
ゆくゆくは、越谷で1年コース?!?!?やっちゃう?(笑)。
さて、知る人ぞ知る、「ちびっこギャングと母さんのための手帳術」で、お話した
と思うのですが・・・。
私の、「wish’やりたい’リスト」であった、
『大きくて、派手なトートバッグ』の話。
覚えていますか?
つ、ついに!!!ゲットしました!!!
今日、午後にちょっと見たいものがあって、浦和美園のイオンに行ってきました。
で、GAPに入って、いつもは子ども服だけ見るのですが、
なんとなーしに、メンズ~レディースをふらふらっと見てみたんですよね。
いつもは、ウィンドウショッピングも外からしかしないのに。
そうしたら!!!!
緑の大きなトートバッグ!!!!発見しましたー!
それも、お値段びっくり。セールで、990円!
黄色と悩んだんですけど、これの5倍だったので(それでもたかが知れてるw)
迷わず緑にしました!
この値段なら、ダンナに稟議挙げなくても購入できる金額・・・。
実はこれ我が家では結構大切なラインだったりします。
ずーっと必要だなぁ、と言ってはいましたが、さすがにいきなり
一家の家計を預かるはずの主婦が「気に行ったから」といって、
諭吉近い金額のものを買う・・・となると、私は抵抗があります。
漱石さんでお釣りがくる値段!!!(あれ、今英世?)
ここかぁ、穴だったなぁ。それもメンズの売り場だったなぁ。
よく考えたら・・・。私の好み。
レディースじゃないわ・・・。
まだまだwishのページの作りこみが足りないのか?!?!
でも、手帳術を使って、自分のほしいものをゲットする。
これ嘘じゃないでしょw
この緑のトートもって、日曜日にはコチラ におじゃましまーすw
これも、なぜ急に参加になったのか?
実は手帳術を使ってダンナにプレゼンしたからなのですよ。
この話は、また明日・・・かな?