サッカー三昧のダンナでした。
こんばんは。よっこ。です。
今日はダンナのサッカー(正式にはソサイチ。7人制のサッカーです。)やる
方について行って、河原で2時間ほど遊んで、ダンナを美園で降ろして
子どもたちと帰宅。
明日誕生日なので、三昧!!!よかったかな???どうだろう。
さて、まだ2回しかやっていないのに、もう番外編(笑)。
いや、まだまだ続きますが、コラム的な感じで読んでもらえれば。
断捨離流行ってますね。ときめくお片づけ。流行ってますねぇ。
第二弾も出た見たいですねぇ。
さっき、ふと思ったのです。
『買うことに喜びを感じている自分より、使うことに喜びを感じている自分の方が
幸せかも???』って。
そういえば、最近シールやマステ、買っていないなって。
自分のご褒美シートがマステだったりシールだったりだからかもしれないですが、
ご褒美達成して、シール見に行ってもレジまでたどり着かないのです。
・・・。なんかちがう。
これを文房具で思えるようになるまでに時間がかかった(笑)。
だからこそ今思えたのかもしれないです。
使う自分を想像してみて、考えてみて、幸せそうだったら購入。
その考えを販売やっている頃に思えたら、もう少し違った見方で
物事が出来たのかもしれないなって、ふと過去を思ってしまいました。
私だって過去振り返ることあるんですw
↓↓↓↓
10月26日(金)10時半OPEN―16時半CLOSE
おたのしみディ
場所 another~kitchen
出店
<物販など>
kakapoせっけん
ねねや(タロット占い)
タイパンツNO ONE
cottoline(布小物)
les fillettes(ニット小物)
<施術>
はぴねす(整体)
Good Luck Charm(ジェルネイル)
まつげパーマ屋(たけうち)
<飲食>
ゆるべジカフェ(ランチ)
仮想空想店舗Lovely(カフェ)
そんな中、今回は手帳&セルカン講師講座受講組有志で、
「セルカンお試し&手帳お直し体験」で出店します。
くろーばーさん
、☆けーこさん
、よねやまゆうこさん
よっこ。
10:30~ (残り1枠)
11:00~ (残り1枠)
11:30~
12:00~
12:30~
一枠30分500円。
手帳かセルカンどちらかと時間を第3希望まで決めて
フォームからご予約くださいね。⇒フォーム☆
(どの講師陣に当たるかは当日までのお楽しみにしておいてください!)
自動返信メールが送信されますので、
その後3日以内に講師陣からメールを直接お送りいたします。