本日、2つ目の更新です・・・。
今日は、ままの*えん
主催 ちゃまま*かふぇの、
「さいたまママの未来を考える 子育てママのワールドカフェ」に
参加してきました。
実は、内容をよく把握しておらず、
「カフェってあるくらいだから、お茶しながらお母さんたちと
お話するんだろうなー」なんて流暢なこと考えながら、
ニューシャトル乗ってました(笑)。
そうしたら、お家のリビングに大きなテーブル3台に、
大きな白模造紙が乗っているではないですか?!?!?
・・・まったくもって何をするんだか、解りませんでした(笑)。
(ワールドカフェとは→こちら
私も今、しっかりどういうものか確認しました笑。)
なんていうんでしょう、ただおしゃべりをするのではなく、
きちんと共有が出来るように事が運び、そしてみんな考えはそれぞれな
ハズなのに、最終的な方向性がどのテーブルも近いものに
なっていたのは、感動しました!
内容も、3部構成になっており前の回では違うテーブルだった
参加者さんと一緒になっても、次の回ではなぜか共有できる
不思議な感覚でした。
ちなみに、私がいたテーブルでは、
・父は名誉長男
・子どもは(期間限定)ストーカー
・母はアブノーマル
なんていうキーワードでしょう?!(笑)。
それも3テーブルでそれぞれが出てくるという(笑)。
私の中では、どの答えもしっくりくるものだったので、
手帳にメモしておかなくては・・・。
これだけ読んでも「ワールドカフェ」がなんだか、さっぱり?だと
思うので、またままの*えんで開催してもらいましょう!
息子は、ちょっと上のお姉さま達と遊んだり、
階段から落ちてみたり、誤飲寸前だったり(笑)
いつも通り(うん、いつも通り。事故ギリギリ)楽しく過ごしていました。
放任な母で申し訳ありませんでした・・・。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
↓12月のお教室予定はこちら↓お待ちしております。
http://ameblo.jp/yokko16g/entry-11082402662.ht