美瑛~富良野② | nanaのホットな毎日

nanaのホットな毎日

ライヴ中心に更新しています。ジェジュン大好き❤️いっくん大好き❤️

今回は

時期的にラベンダーはもう終わっているし

紅葉にはちょっと早いので

ドライブがてらに

少し観光って感じ。

何度も来てるので

初めて見る場所はないです。

 

ホテルで朝食を食べてから

ゆっくり観光に行く予定だったけど

午後から雨になる予報えーん

 

美瑛、富良野観光は

雨だったら最悪なので

予定を変更して

朝一番でまずは

「青い池」へ・・・・

「青い池」は朝8時から

駐車場が開くので

ホテルを7時過ぎに出発(早っ)

流石にこの時間じゃ

途中、ほとんど車にあわず

快適なドライブアップアップ

 

以前来たときは

駐車場タダだったのに

有料になってました(笑)

でも綺麗になってるし

観光客が増えて

何かとお金もかかるので

全然OKですチョキ

 

青い池」は、1988年(昭和63年)に噴火した十勝岳の火山泥流災害を防ぐため、美瑛川に作られた堰堤(えんてい)のひとつに偶然水が溜まってできた、いわば人工の池です。

北海道出身の写真家が撮影した「青い池」の写真が、2011年の写真コンテストで賞を受賞したことや、その写真が世界的に有名なデバイスの壁紙に採用されたことなどで一躍有名となりました。

 

観光バスで込み合う前に

美瑛のパッチワーク畑へ

ケンとメリーの木

 

 

セブンスターの木

 

マイルドセブンの丘は

数年前にカラマツ林が伐採され

今は5本が残っているだけです。

残念だけど私有地なので

しょうがないですねえーん

美瑛の丘のドライブは

何度走っても気持ちいい~~ラブ

めっちゃ幸せラブラブラブラブ

 

次にやってきたのは

「せるぶの丘」

朝ごはん食べるために

寄ってみました。

 

 

富良野に戻る途中にある

「かんのファーム」に立ち寄り

 

やばっ!!!

まだ10時半なのに

小雨が降ってきたえーん

えーーー予報では

昼からって言ってたのに・・・・

もう1ヶ所行きたいとこがあるんだよ~~(泣)

 

最後の観光地

「フラワーランドかみふらの」

トラクターバスでお花畑を巡ります。

雨が降っていても

屋根があるので良かった~~

 

メロンソフトがめっちゃ美味しかったグッド!

ラベンダーとバニラのミックス

とっても贅沢してる気分ですグラサン

 

一通り観光したので

予定よりだいぶ早いけど

本日のお宿、千歳に向かいます。