成願寺(じょうがんじ) 

 御朱印 

 太郎坊大権現 



 薬師瑠璃光如来 



 と、書かれています


太郎坊さんに行く時、駐車場に車をとめて石段を登ると‥‥





まずは、熊野権現社






お寺がありました!

ここが成願寺です。





伝教大師最澄の開基と伝えられています。
歴史的には古いですねー



最澄が開基されましたが、その時‼️
急勾配な山の上に太郎坊大権現が現れ、ここに一宇を建立して衆生済度の道場とするよう告げたのか始まりと言われています。

薬師如来をご本尊とし、太郎坊大権現を奥の院に祀ったということらしいですよ 



ご本堂には、秘仏の薬師如来が安置されています。
残念ながらご本堂の中に入ることはできませんでした。



賓頭盧尊者


びんする様です

身体の患部と同じ場所を撫でると、病気が治るとされています。




*山号【赤神山】
*院号【】
*寺号【成願寺】
*正式名称【赤神山 成願寺
*宗派【天台宗】
*ご本尊【薬師如来】
*札所等【】
*開基 【伝教大師】
*創建年【799年 (延暦18年)】
*住所【滋賀県東近江市小脇町828-1】


参拝できましたことに感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございました🎵


☆初めての方へ☆

もしよろしければご覧下さい

私がお寺や神社が好きになったきっかけは