五條天神社
御朱印
隣同士にありますが、兼務社で境内社ではありせん
今から約1900年前、第十二代景行(けいこう)天皇の時代に、東夷征伐の為に日本武尊(やまとたけるのみこと)が上野・忍が岡を通った際、医薬祖神の加護に感謝してこの地に社を設け、お祀りしたのが始まりといわれています。
今から19000年前って!!
古くないですか?
ふと、、思ったのですが、日本で一番古い神社ってどこなんでしょう
*神社名【五條天神社】
*札所等【】
*御祭神【大己貴命(おおなむじのみこと(おおくにぬしのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと)】
*創建年【 景行天皇の御代(71-130)】
*住所【東京都台東区上野公園4-17】
參拝できましたことに感謝いたします
最後までご覧いただきありがとうございました🎵