中学生の息子のテストをやってみて
わからないyokkoです🐾




ベテランな先生方が多いので
皆様いつも凄くスマートに
レッスンされてるんだけど
そんな中、ふと思った事
失敗する先生なんている??
皆さんはレッスンにいって
先生がもしも失敗したらどうしますか?
そんな経験はありますか??
そんな時、どう思いましたか??
- この先生無理。もういくのやめよ
- おいおい大丈夫か??
- お金払ってコレですか
- ちゃんとしてよね



でも今回の失敗を経験して
一生懸命誠意を込めてLessonすれば
気持ちは伝わるのだと。
具体的に対策を伝えることができたら
修正はできるのだと。
失敗してしまったけど、
適当にごまかさずに対応すれば
一生懸命な気持ちが伝わるのだな。
と思いました
まだまだこれからですよね。
これからも、沢山失敗もするかもしれません
でも、しっかりと誠意を込めて
ひとりひとりが納得できる
レッスンをしていきたいと
誓った日なのでした✨
私は天才肌ではなく、
努力をしないといけない人なので
沢山失敗しているからこそ
生徒様にいろいろな事を
おしえてあげられるはず。
わからないことは日々調べて
生徒様にちゃんと伝えよう✨
誰だって
最初から完璧ではないのだから。
そんな風に、少しだけ勇気が湧いてきて
挑戦しようと思いました。
只今新しいオーブンを
購入しようと吟味中です✨
新しいオーブンが来て
調整が終わったら
オプティボロールのレッスンを
開始したいです
現時点では
クリスマスのデザインで
考えてますので
気になる方は、お問い合わせくださいね
12月から開始しようと思います。
今考えているラフ画はこちら

※著作権がありますので
当教室ではキャラクターは行わず
季節のオリジナルデザインとなります。
■オプティボロール協会の規定により
ワンデイレッスンに
凄く美味しい
シフォン生地のレシピは付きますが
絵柄部分の生地のレシピは
つきませんのでご了承ください
■絵柄部分レシピも希望の方
Lesson開講、販売目的の方は
オプティボロール講座を受講が必要です
詳細はこちら
そんなひよっこですが、
年末までのレッスンスケジュールはこちら
sweets.nekoashi🐾ねこあしでは
下記の
アイシングクッキーレッスン
希望があれば
開催しております♥
✨ALAエアブラシ風アイシング✨
Kirari先生考案
✨ステンドグラス風アイシング✨


初心者向けお菓子教室