今日も訪問ありがとうございます♥

 

 

 

 京都 創作お菓子教室
sweets.nekoashi🐾
(ねこあし)
 
 大切な人にサプライズ
可愛いを作ろう♥
お家時間を楽しみませんか?
 
 2021年10月開講
 

 

 

先週からハードスケジュール

でも読書(漫画)は欠かせない

睡眠不足のyokkoです🐾

 

 

 

先日おこなった
  
 

初✨開講日の大失敗!!

すったもんだ💦

レッスンレポートですショック

 


さあ。それでは

いつものyokko節で書いてきますね

よかったら読んでくださいねー♥




初日のレッスンは

ねこあし銘菓 『にゃんもち🐾』

これな 


フルーツ豆大福

あんフラワーレッスンのせ♥

 

 


前日からド緊張!!

ねっ眠れない💦


何回もイメトレしながら、

寝たのは4時でした

起きたの6時頃??


気分はそりゃもうハイですよニヤニヤ

 


普段からお酒は飲めなくても

酔ってる??と間違われるテンション✨

 

 

さっ!!

子供達学校送り出して〜

洗い物して、テーブルセッティングして

アルコールでフキフキして

ちょっと写真とってドキドキスタンバイ爆笑

 

 

ピーンポーン✨


 


いらっしゃいまっせー⤴⤴

板前さんかな?





 



初レッスンには


同じ長岡京市にお住いのK様

お隣の滋賀県からA様


がおこしになりました。

 



初回の方には

お名前やご趣味などの、

アンケートをお願いしております✨




お気に入りのボード




来月からレッスン開催の
ハーバリウム風ボールペンラブラブ
で書いてもらいます
 


手を洗い、エプロンをつけてもらって

自己紹介をしていただいたら




さあ!

にゃんもち作りがはじまりますよ爆笑

 


今回はね


お祝い✨開講記念✨


ということで

バナナと、シャインマスカットを奮発して

準備いたしました!!パチパチ〜!!


季節、又は講師の気まぐれで

フルーツの変更がございます


 

そして、着々とできていきますよ♥





にゃんもち🐾は

あんフラワー体験として

レッスンを考えたので

お花絞りのレッスンもついちゃいます

 




お花絞りが初めてのK様✨
フラワーネイルの動きに
苦戦していたけどちゃんと
お花ができてますよー



そしてメインイベントの大福作りラブラブ

ここで。。。



大事件勃発!!ガーンガーン



 それまではね

よしよし
時間通りいい感じーラブラブ

なーんて思っていたのですよ!!


でも、最後のおもちの成型に使う

✨片栗粉✨

んん?。。。
ちょっと違う 
ザラザラ?白くない??
ちょっ!!


ちょっ 待てよっっ 
byキムタク風



 これ小麦粉ですやんっっポーンポーン




なあ〜にぃ!!   
やっちまったなあ!!
男は黙って!!


大声で

ストーップ!!!

stop!!

すとっぷうぅーーー!!!

 と雄叫びをあげたのは
言うまでもありません💦

幸い材料が余分に準備してあるので
足りない分は作っていただきました


ゴメンナサイ。。
この時の私どんな顔やったんやろか。。
本当にすいません💦



でも優しいお二人。。

『大丈夫ですよ。小麦粉ですから。。』

『焼いたら、ほら!美味しいですよ』

と励まされ。。お願い


もはやどっちが先生かわかりません滝汗





気を取り直して
にゃんもちに命を吹き込む作業✨

まずは用紙で練習です✨



真剣に練習するA様

何回も練習されておられました✨


にゃんもちの
一番楽しいところは
このお顔書き!!


絵が苦手だなあって思ってる方も

バランスが絶対取れる方法を教えるので

可愛くかけちゃうんですよー爆笑





お顔を入れると命が吹き込まれ、

愛着も増し増し!!


可愛い♥可愛い♥を連発しとりました

好きな顔や、模様を書いても

いいですしね

またその笑顔を見るのが
とても楽しいんです爆笑




そして
お餅にお花を乗せて
お化粧しますよーラブラブ



お耳を入れて
そして出来上がったにゃんもち🐾
見てくださいっ爆笑





✨K様の作品✨



✨A様の作品✨



お二人共
めーっちゃ美味しそうな
かわい子ちゃんが誕生しましたよー!!

可愛いよねー
爆笑爆笑爆笑爆笑





写真撮影タイムーラブラブラブラブ

 



可愛すぎて

ニマニマしてしまいました



ハプニング続出の開講日でしたが

優しい生徒様のおかけで

STARTすることができました。


K様、A様ありがとうございました

またお家でも作ってあげて下さいね爆笑



先日感想をいただいたので、

また次に

ご紹介させてくださいねー✨




今月はにゃんもちレッスン

まだまだあります


皆さんの個性的な可愛いにゃんもち🐾

楽しみにしておりますよ♥



 10月は満席ですラブラブ
只今年末までのレッスン予約をしております




年末までのレッスンスケジュールはこちら

 

 

 

 メニューはこちら 
メニューは順次増えていく予定です✨

 

 


 sweets.nekoashi🐾

ねこあし

では

 

下記の

アイシングクッキーレッスン

希望があれば

開催しております♥

 

 

✨ALAエアブラシ風アイシング✨

 

Kirari先生考案

✨ステンドグラス風アイシング✨

 

 

 
お問い合わせは公式ラインからが
便利です爆笑画像click♥
お友達追加してくれた方には
『肉球マフィン🐾の作り方』
動画をプレゼント✨

 今後のレッスンやお得情報も

一足先に予約ができます♥
 
Instagramはこちら✨ 
 
 講師はこんな人
⬇clickできます

 
今日も
最後まで読んでいただき
 
ありがとうございました
 
京都長岡京

 初心者向けお菓子教室

 
『猫のあしあと』
sweets.nekoashi ✨
ねこあし(ΦωΦ)🐾
 
     JSAアイシングクッキー認定講師
JSAあんフラワー、あんクラフト認定講師
オプティボロール認定校
ALA花くっきー取得
ALAエアブラシ風
アイシングクッキーライセンス取得
 
食品衛生責任者