2012年 9月 23日 (日) 鬼怒川フィッシングエリアに行って来ました!!
この日は、オープン2日目で、なおかつ、
第5回 鬼怒川トラウト祭り
が開催されるという情報をキャッチしたので、
午前3時に飛び起きました!!
が、朝から雨が・・・
アカサカ釣具に行った頃は曇り予報だったのに・・・
それまで仕事に手を取られてて天気予報チェックしてなかった・・・
でも行く!!
だって32社もブース出店するんですよ!?
なんかいろいろ貰えるじゃないですか!! ←
道中もザーザー降りの中を運転して、5:30頃に着きました。
ヒマなので数えたら、43番目でした。
オープンまで1:30もあるのに!!
看板が立っていて、
どうやら前日からの順番取りはエリア側の管理で出来なくなったそうで、
来場順に順番取りが出来るようになったそうです☆
遠方から来る方はどうしてもいいポイント取れないですからね・・・
開場!!
ヒトヒトヒト。
そしてたくさんのブースがっ!!
こんな大型イベントに参加した事が無いのでワクワクします☆
7:00 釣りスタート!!
相方がファーストキャスト、ファーストヒット、ファーストキャッチでロクマルクラスのニジマスをGET!!
すげぇ・・・
ボクは静かなスタートでした・・・
1号池側であまり調子が良くないので、2号池側にササッと体だけ移動して投げると、
ポコポコッと釣れました。
・・・2回目ですが、よく分かりません。。。
その後もボチボチな感じだったので、ブース巡りをする事にしました☆
アンケート用紙を事務所前で頂いて、
そのアンケート用紙がスタンプラリーのようになっていて、
各メーカーブースでサインを貰って、10社以上のサインを集めると、
豪華賞品の抽選会に応募出来るというものでした☆
アンケート用紙を貰うとすぐに、参加賞的なメークイーンと、地元特産物をお好きなもの1つを頂きましたっ
イベント参加自体は無料で、イベントのみの参加もできるという太っ腹イベント!!
なかなかやるね!!
ウォーターランドブースには、あの村田基さんが居ました!!
あれはそう、ボクが小学生の頃でした・・・
あの頃はミラクルジムと呼ばれ(中略)
TVや雑誌で見る方を間近で見られる日が来るなんて・・・
ブースの目の前で釣ってたので、相方が1匹目を釣ってたのを見てたそうで、
「1匹目大きかったねぇ~」と声を掛けてくださいました♪
その後は転々とブースをめぐると、
ムカイのブースにMAX田中さんを発見!!
KFPでお祭り騒ぎをしていた五十嵐さんもいらっしゃって、接客して頂きましたw
五十嵐さん、この日は落ち着いた色のレインウェアを着てらっしゃいましたよっ
ハッピは着てませんでしたw
少し離れたところで、こちらを向いて笑顔で手を振ってらっしゃる方がいます。
ロブルアーの白井さんでしたっ!!
ロブルアーでは、新作のバービープラスを展示していました☆
淡水しかやらないので、ソルトは分かりませんが、
このリップなら、結構万能なんじゃないかなぁと・・・
バービーでキャット釣ったりもしましたしねっ♪
ここでスタンプラリーに、ロブルアーと「雨男」と書いて下さって、
「隣で見せてねっ☆」と言われたので、
隣のブースで見せると、みなさん大笑いでした!!
お隣は、WORKS-ZERO さんのブースでしたw
偏光グラスのショップさんですねっ
白井さんも使ってらっしゃるそうで、ボクも安物偏光グラスしか持っていないので、
今度買うときはお世話になろうと思っています。
アングラーズシステムさんではドーナのブランクを購入しました☆
アイビーラインさんでは、イベントオリカラアクティが販売されていました!!
個人的にはいちごがいい感じでした♪
他にも栃木にちなんだ名前で5枚セットになっていました!!
そこで対岸側に回って、マグネットさんのブースにお邪魔しました☆
神龍(シェンロン)が展示してありました!!
現物を見る事が出来ました・・・
ヴァルケインさんではハイバーストのブランクを購入☆
ロデオクラフトさんではBFのブランクを購入しました☆
ブランクいっぱいですw
予算があれば、もっと買っていきたかったんですけどね・・・
そして一番気になっていたブース、LIVREさん!!
ボクの使っているトラウト用のリールはLIVREさんのノブが付いていますっ
アウトレットハンドル販売という事で、たくさんのハンドルが展示してありました☆
ボクはアウトレットノブを購入しました♪
チタン製ですよチタン。
アルミじゃなくてチタンですよ。
今までは丸ノブのみでしたが、
FINOという平ノブもラインナップされているので、金属ノブ派の方にはお勧めです☆
そんなこんなで戻ってくると、王様・村田基氏の講習会が始まりました!!
ボクは講習を耳で聞きながら、釣りをしていましたw
すると、ロブルアー白井さんが来て、バービープラスの試投をさせてくださいました☆
講習会の真横から、岸沿いにリトリーブというまさに禁じ手をやってしまいましたw
残念ながらキャッチ出来ませんでしたが、
バービープラス飛びますね!!
デッドスローに巻いても動きますし、巻けば沈みますし、まさに万能!!
発売は29日だそうなので、このルアーはチェックですね☆
講習会が終わってしばらくすると、今度はMAX田中氏がっ!!
このお二人はイベントで何度か顔を合わせているので、顔を覚えてくださいましたねっw
今後ともよろしくお願いしますっ♪
途中で、イベントでお会いした川場FPのスタッフさんが声を掛けて下さったり、
いろんなメーカーさんに「釣れてますか~」みたいな声を掛けて頂いたり、
コレがイベントの空気なんですかねっ☆
釣り場が騒がしくても全く不快じゃありませんでしたw
ただ、終日雨なのと、途中で風も出て来て、寒い寒い・・・
13時の2回目の放流を待たずして納竿。。。
でも、82cmのヤシオマスを取り込む瞬間が見られたし、
相方も大物を仕留めたので満足です☆
前回も釣果は及びませんでしたからねっw
最後に、豪華賞品の抽選会に参加して来ましたっ
相方もボクも賞品をGET!!
しかも名前を読み上げてるのは村田さんじゃないですか!!
まさかあの村田さんに名前を呼ばれる日が来るなんて・・・(違
釣果自体は期待していなかったので、
大量の収穫だけで大満足でした♪
やっぱりイベントは楽しいですねぇ~☆
もうちょっとイベントへのアンテナを伸ばしておこうと思いました☆
これ全部タダです♪
相方もスプーン10枚で1,800円、クランク2つで1,000円でGETしました☆
鬼怒川FAのHPに相方の写真が載ってたり、
http://www.tochigi-tv.jp/news2/stream2.php?id=286530494002
とちぎTVにもちょっとだけ写っちゃいました☆
派手なポンチョ着て根掛かりさせてます・・・
これからちょっと間が空いてしまうので、
買ってきたブランクの塗装をセッセとやっておこうと思います☆
















