シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です
北海道に引っ越す心境記事はこちらです。
友達に北海道にきてどう?
と聞かれました。
始めての事がいっぱいと答えました。
始めての事
車を運転するようになりました。
畑仕事をするようになりました。
家庭菜園をするようになりました。
犬や猫を飼っています。
3食事つくり3食食べます。
電話をする時間が減りました。
早寝、早起きになりました。
朝日夕日が家からみれます。
食料をまとめ買いするようになりました。
洋服を買わなくなりました。
東京の友達、兄弟、親戚に会えません。
車の運転が慣れないので1人ででかける事がほとんどなくなりました。
畑の中の家なので人を見なくなりました。
ちょっと考えただけでも北海道にきて始めてがいっぱいです。
北海道にくる事は自分が望んだ事。
しかし環境が変わるという事はいい悪いは別にして、とても戸惑う事なのです。
ブログを書いてきました。
アメブロという言葉を知らない所からスタートして書いてきました。
今、何のために書くのか?再確認してみました。
シンボリックメソッドで私の変化をお伝えする手段の1つとしてメインで書いてきましたが私自身の生きざまを残したいと思うのです。
実は何度も何度も東京へ帰ろうと思いました。
それでも思い留まらせたのは犬だったり。
時には友達にかけた電話。
そしてシンボリックメディテ―ションでした。
1番戸惑い大変だったのはお義母さんとの同居です。
お義母さんからお母さんとなった経緯を何を思われてもいい。
現在進行形の同居中の今、私の一方的な視点からだけど書こうと踏ん切りがつきました。
次回から長男の嫁シリーズです。
百姓の妻&セラピスト陽子❤