こんにちは
シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です
北海道に引っ越す心境記事はこちらです。
今年は家庭菜園にチャレンジしてみると宣言して、きゅうりやトマトを作りましたが、想像以上に難しいのです。
北海道は、6月の寒さと長雨で作物の成長がよくありません。
もちろん、家庭菜園も皆さんクチを揃える程、よくありません。
育たないのです。
本州の方には夏の北海道が涼しく羨ましがられますが、北海道の農家の方達は作物が育たず今年は困っているのが現状です。
そんな中、べコべジ園(我が家の家庭菜園の名前)では秋を迎えスイカ、メロンが実りました。
メロンは、あまりの美味しさに涙がでました。
畑仕事の合間にしかべコベジ園に時間をとることができませんが、自分で育てたからこそ美味しいと思い涙が出たのだと思います。
美味しいって幸せです。ね。
Ps
べコベジ園の由来は、夫がべコちゃんと呼ばれていて野菜のベジタブルと合わせて名付けました。
無農薬がポリシーです。
百姓の妻&セラピスト陽子