タロットパスワークでルンルン | 十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

急に朝、晩冷え込むようになりました。

いかがお過ごしですかはてなマーク シンボリックリーダーのよっこです合格

風邪をひきはじめているかたが、多くなってきました。

お腹だして寝ちゃだめですよお~(それはよっこの事ですガーン


3連休、23 24 25日長野県の分岐峠、ゼロ磁場へ行ってきました

パスワーク主催は、アフィーノ古谷さんhttp://ameblo.jp/affino4027furuya/ です

よっこは、今年6月に出会いましたが、パソコンどころか、携帯電話も、ほぼつかえず、

電話での申込みを受けてくれたり、はるひなた先生http://ameblo.jp/hinata310/  への

講座申込みも代行してくれたり、もうそれはそれは、お世話になっています。

古谷さんは、ひなた先生の講座全般の大切なパートナーさんで、

タロットパスワークの主催もされています。

もし、興味があっても、手続きができなくても、学びたい。楽しみたいという

思いがあれば、大丈夫。古谷さんがなんとかしてくれます。


さて、パスワークでよっこは22枚のカードから、印象的なのは、

白いベットに黒ネコです。ネコはよっこ嫌いというより恐いのです。まして黒ネコは、強くて最強です。

ネコ好き様ごめんね。本当の事だから、もう少しよんでね。

言葉は「さわってごらん。ひっかかないよ」でした。

もう一つは、金色がはがれかけたがくに、4歳の幼稚園の制服を着た

よっこがにこっと写っていました

他のカードには熊やバンビ 草原 蝶 湖 ボート ガッチャマン 紫の布などがでできました

気になるシンボルは質問しました。あとは一人解読しました。

必要なときは、口伝でのこされてきたマルセイユタッロトでシンボルをだし、貴方のお役に

たてれば、最高です。


分岐峠、入野谷は、はじめてお会いした方もいましたが、学びも一緒、食事も、お風呂も、お部屋も

一緒。楽チンで、たのしかったです

食事も、素材のうまみがよくでていて、おいしいなんて一言じゃ伝えきれません。

写真のせますね。

コーヒーが最高。かおりさん喜ぶだろうなと思ったら、お変わりしたのに

写真撮るの忘れてました。


<ひとりで頑張らないで>シンボリックリーダーよっこ

ゼロ磁場では太陽がきらきら歓迎してくれました。


<ひとりで頑張らないで>シンボリックリーダーよっこ

いっつもこの太陽を感じていたいな。

私の名前は、今思いました。 陽子です。太陽の光が一本の線になっています。

この写真がまた、新たなメッセージを教えてくれました。

ありがとうございます。