今日気づいてしまったんです…

サーキュレーターがものすごく汚くなっていることに…


最初は↑この黒い部分に溜まったホコリが気になって

掃除するか~と
ちまちまと綿棒でホコリを取っていたんです。

そうしたら目に入った奥の方の汚れを見てびっくり。


これはさすがに綿棒じゃどうにもならないな…と

ドライバーを持ってきて早速分解したところ

うわ!!きったなーー!!!



ひえっ😱


とりあえず羽のとこだけ拭いてみる。


最初は綿棒で掃除してたんだけど、

めんどくさくなって水洗いしました😂
↑外に置いたらあっというまに乾いた


お掃除後。きれいになりました✨

ねじを締め直して、

お掃除完了!

これで風といっしょにホコリを吸い込まなくて済みます。


秋に収納するときには分解掃除をしてるんだけど、使ってる最中にもこんなに汚れてるとは思わなかった💦


分解もねじ4本取るだけで簡単だったので、たまには掃除しようと思います😺

この時期、ホコリを溜めるとカビがはえて、風と一緒に吸っちゃいますからね。要注意です。



お掃除の記事↓