手術の説明を聞きに行ってきました!

まずは麻酔科の先生と。

アレルギーや薬の副作用が出たことがあることを伝えました。

あと、大きく口をあけて歯を見る。

コロナ渦だから、遠目ですぐ終わりました。

全身麻酔をすると自分で呼吸ができなくなるのでチューブ?口から入れるそうです。歯が取れると危ないので確認でした!


その後に手術の説明です。



てんこ盛りだねって言われました🤣
子宮筋腫あるのは初めて聞いたんだけどー💧
癒着がかなり酷いため尿管ステント留置😵全身麻酔してるけどさ~
こわいよー

子宮内膜症の癒着って、ガッチリ強く癒着するんですって。
だから剥がすのが大変らしい。
腸が裂ける可能性があるとのこと。
最悪の場合を想定して話をするので、めっちゃビビります😭

薬剤師さんとも話したり、入退院窓口でも説明がありました。


手術するのかー
と実感がわいてきます💦

 

アクセス数が凄くって何事!!?

と思ったらアメトピ?とかいうのに取り上げられてたみたいですね。

 足底筋膜炎の

その後




病院で買ったかかとパッドを使いはじめました!

なんと、痛みが軽減されています!
朝も夜も痛いけど歩ける。
両足激痛で生まれたての鹿みたいになってたのに笑い泣き

日中、立ち仕事なので痛みが出てきたり辛くなってきたりもしますが。
あきらかに違う。

ありがとうー
かかとパッドびっくりマーク

引き続き超音波治療も通おうと思います。

ダイエットもはじめました。

術前だからたくさん美味しいもの食べておきたいところだけど🤣

入院まであと1ヶ月。


昨日は術前検査へ行ってきました。





身長体重、血液検査、肺活量、心電図、胸とお腹のレントゲンで約1万円かかりました😨
そしてまさかの心電図に引っ掛かり、後日エコーで再検査をします💦
不安💬


内診あり、
チョコレート嚢胞の大きさ変わらずキープ中でした😂
本当に小さくならない。

遅かれ早かれ、手術になる運命だったかな💧

今飲んでいるジエノゲストを飲み終わったら手術までレルミナの予定でしたが、このままジエノゲストでいくことに。
ジエノゲスト、効いてなさそうだね
なんて言われたけどレルミナ半年も効かなかったからね😶

とりあえずレルミナ回避👌


そしてこわくて体重測定を全くしていなかったけど…
昨日の体重測定で体重がみたことない数値になってた😭
急激に太り、そりゃ足に負担くるよ。
足底筋膜炎になるよ😵
痩せなきゃー💧





1ヶ月くらい前から足が痛いんです。

かかと周辺が朝の歩きだしに激痛。

しかし歩いてるとあまり気にならない。

仕事から帰ってきてゴロゴロして休んで、さて夕飯食べるかーっと歩き出すとまた激痛ガーン


さすがに1ヶ月もこの調子で不安になり整形外科へ。


足底筋膜炎と診断されました。


両足なるのは珍しいらしい😓


レントゲン撮ったら踵の骨がカタカタ、カタカタ、カタカタってなってた💦

どうやらジエノゲストやレルミナで急激にデブった、1日立っての仕事が原因😱

これから頻繁に超音波当てにリハビリに通わないといけないはめに。

そしてなによりもダイエットしなければ💧



初めてジエノゲストを飲み始めたときは1日2回ジエノゲストを飲んでいました。2mgの摂取ですね真顔

体が疲れやすい、ダル重い、メンタルの不調がキツかったです。

仕事行きたくなくて涙が出る。

部屋に籠って何もしたくない。


レミルナが終わってからはジエノゲストを1mgにすることに。

だいぶ違う‼️

良かったぁ~ニコニコ

100日以上、不正出血なし。



手術後はやはりジエノゲストとレルミナをうまく使ってゆくとのこと。


レルミナ半年はもうムリだなぁー