【ひがみがないって羨ましい】 | あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

自然な自分で、やりたいことを楽しめる毎日へ!
遠慮や他人優先から卒業したい!
あなたのペースで変化を応援します!
25万人と関わった聞き上手看護師35年/自然体生き方コーチひとみ・
周りを気にして合わせ過ぎしまった人をラクで自由な世界にお連れします♡

  こんにちは!

 

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め

《今の私がいい》で生きる♡

自然体生き方コーチひとみ

      ─  蒼木 ひとみです

 

初めての方は、こちら




今日は仲間4人で、zoomで

話していた(友人)

先月はどんな月だったか?




自分の言葉で話すことだけでも

自然と気づくのに

他の人の振り返りや言葉、感想

その人の気づきを聞くと



自分にも当てはまったり

「それ!わたしも」と

思うことがある



そして、紡ぐ言葉に

「ハッとする」こともある

今日もハッとしたし

羨ましかった






それは、友人ふたりが言った一言


「今、自分がしたいように 

過ごしているから

から、今ひがみがない」


でした


(わたし色んな人の事ひがんでる)

わたし、ひがんでます

色んなところで

『ひがみひとみ』の発動です

ひがむとはそして

調べました

『物事を素直に受け取らない』とこ

『歪んだ考えて方をする』とかでした

私、物事を素直に受け取れない時

ある!と思ったんです


そのふたりは、とても今

いい感じで過ごしていて

自分を取り巻く環境

空気までも味方に

しているようでした

では、ひがんではダメなのでしょうか?

そんなことは無いと思います

今日友人もいってました


(先週の和食ランチ野菜と小鉢食べ放題)


やりたいことがあったり

叶えたい願いがある時に

その想いが強くて

素直に受け取れないことも

あると思ってます


私の場合、誰かを見て

自分よりも優れているところに

みょーに意識したりする時

その人から言われても

ひがんでいることあったりして

僻むことも多いですけど

それは、自分の中に

『こうしたい』

『こうなりたい』のに

上手くいかず

もどかしさがある時に

出ていることが多いです

全て自分が思うことは

何かを教えてくれることが

多いです

ひがむときも決して

悪いことじゃないです

ひがむことも

何か伝えているサイン

そういうこともあります黄色い花



私と同じようなことがある時

どんなことをひがんでいるか?

紙に書いて自分に

聞いてみてくださいね黄色い花

『聞くことしかできない』

『話しやすく』

『安心感』を与えられる

怠惰でギャップがありすぎの

生き方コーチのわたし

時には紙の代わりになります🌟

#聞くだけってなに?

#聞いてくれるって貴重です

#聞く専門家でもいいかも




 

セッションはこちら↓

 

 

 

自分の生き方はあなたの中に

 

【 やさしく自分を取り戻すセッション 】

 

自分の言葉で話すうちに本音が見える

人に話すことから始まります

 

 

「私、何がしたいんだろう?」

「本当はどう思ってるの?」

「いつも周りに合わせすぎて、疲れる…」 

 

もし、こんなふうに感じていたら、ちょっと立ち止まってみませんか?

 

35年で25万人以上と関わってきた聞き上手な看護師&自然体生き方コーチひとみが、

あなたの“本当の気持ち”を見つけるお手伝いをします。

 

セッションで得られること

 

✔ 気づく:「私、本当はこう思ってたんだ!」

✔ ほどける:「こんなに無理してたんだ…」

✔ 変わる:「このままの私でいいんだ」

 

頭で考えすぎず、もっとシンプルに、自分を大切にできる感覚を体験してみませんか?

■ 場所:オンライン(Zoom)

■ 時間:60分

■ 料金:無料

4月 3名募集→🈵満席

5月4名募集中

 

 

お申し込みはこちら

※ ※セッション予定枠

 平日→木曜日のみ(午前・午後)、

 平日夜間→水・木・金

 土曜→午前枠

 

まずは、深呼吸するような気持ちで、一歩踏み出してみてください黄色い花

 

 

 

 




ピンク薔薇自分のままラジオピンク薔薇

週に1回くらいのペースでお届け予定です