【自分でわかっていた。安心感】 | あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

自然な自分で、やりたいことを楽しめる毎日へ!
遠慮や他人優先から卒業したい!
あなたのペースで変化を応援します!
25万人と関わった聞き上手看護師35年/自然体生き方コーチひとみ・
周りを気にして合わせ過ぎしまった人をラクで自由な世界にお連れします♡

 

こんにちは!

 

「しなやかにコア「芯」で生きる!  
笑顔と自然体ライフ・クリエイター 」

 

hitomi ~ひとみ~(蒼木 ひとみ)です

 

初めての方は、こちら

 



結構難しく考えるのかなぁ

そんな気がしているこの1年


この思考が当たり前で

全然おかしいって

思わなかったんだけど



「考えすぎだよ」

「そこまで考えてない」

とか、言われることがあって



 以前だったら

「私は、先まで考えてるの」とか

「疑問に思うから」と

心で思ってたんです

でも、それが揺らいできた

なんでもらすぐ、考えているから

見失うこともあったりする

これまでも「安心感」について

わたしって、「安心感」や

「安心」について聞かれても

「安心感って、どういうこと言うの?」  

「私が安心感を感じる時なんてない」

そう思っていたんです

安心感を分からないどころか

安心を感じてる時なんてあるかな?

でも、不安の中で過ごしてもない

結構分からない感覚だなぁって

思っていたんです


( 展示会見に行った時の会場 素敵✨)



最近、安心感について

じっくり考える機会があって

すごく、向き合った

いつもの問いかけを

自分にしながら

安心感について考えた

そしたら、なんと

私は無意識に

「自分の安心感についてわかっていた」

「安心感に繋がる事をしていた」

そうなんです!

今まで、漠然として

よく分からない感覚の「安心感」

難しくしていただけで、

自分でわかっていました



1つは「一人でいる時間」

だったんですけれど

これは、いつも自分にとっては

すごく大切でした

大切だったのは

「安心する」からだった

一人の時間

これは、無意識にずっとやっていました

結婚しても、子育てしても

夜更かしの時間は一人でまったり

ダラダラして

これって、安心するからだとは

思ってませんでした

でも、私の本質は

「1人が好き」黄色い花

だから、私の中ではまったく

安心とは繋がってなくて

でも、安心するからこそ

「一人の時間」を創 作っていたんですね

きっと・・・

これからは、一人の時間が好きなのは

“安心なのね私が”

そう意識して行こうと思いました 黄色い花

一人一人違うと思うよ「安心感」

見てあげよう✨️


 

 

 

誰かのための人生じゃない

 あなたの本当の声を解き放つ

  【ひとみ個別セッション】

 「自分らしく生きたい」と思いながらも、

一歩踏み出せない、、、そんな気持ちで

悩んでいる。そんなあなたセッションです

 ~あなたらしく生きるために、自分の本音を見つける時間~

私のサポートは”聞く力”です

ただ話すだけで、心がスッキリする瞬間があります

不安、モヤモヤ、小さな喜びや希望も

安心して話して澪てください

 

次の一歩をサポートします

 

・「自分のことを大事にしたいけど、

 どうしても周りを優先する」

・「本当は、こうしたいのに動けない」

・「自分らしさを大切にしたいけど

 どうしたらいいのかわからない」

・「もう少し楽に、自分らしく生きたい」

 

もう遠慮しないで、あなたらしく行動できる

”第2の人生へ”一緒に見つけてみませんか?

 

気軽に話してください💚

 

場所 オンライン(zoom)

料金 無料

時間 60分

 

 

お申し込みはこちら

※ ※セッション予定枠

 平日→木曜日のみ(午前・午後)、

 平日夜間→水・木・金

 土曜→午前枠

 

✨変わりたい想いを、一緒に行動に変えていきましょう✨