50代になってなんか将来や今の自分にもやもやしていませんか?
私も同じ経験をしているのでわかります。
モヤモヤの原因は、「自分の今の立ち位置」に関係します
仕事も十分にやってきた!子育てほぼ終わった!
よくがえたら自分って今なに?人生半分過ぎてる
でも、私は2つのことをしたおかげで、気持ちはすっかり楽になったんです。
あなたにもできるとおもうので、今回はその2つを教えちゃいたいと思います。
それは、自分が何をしたいのか?
本当はどう思っているのか?
それに気づくこと、向き合うこと
わたしがやったこと・・・それは
自分の声を聴いたこと!
そして、その声に従って
行動してみたこと!
たった、この2つ
そんなことぉー!と思ったかな
でも、でも、結構自分の声に素直に聞きているひとって
どのくらいいるかなぁ
仕事がある!家族のことがある!みんなに迷惑かかる・・・・
そんな気持ちにくるまれていませんか?でも
本当はどうなの?
あなたのしたいことは?
本当の自分の声・自分の欲求(潜在意識)しまっているはず
どうやって自分の声を聴いたのか?
①書き出した
やりたいこと!→書けるくらい、
50個くらい
不満!やりたくないこと!嫌なこと!→かけるだけ
ここは大事です!やりたいことと同じくらい大切
やりたくないことは無理してやらないように決めるほうが
いいんです
やりたいことについては、「できないかも」って思わないで
何も制約がなかったらってつもりで書いたの
お金持ちになりたい
キレイになりたい
目立ちたい
講師になりたい
とにかくなんでも、自分がやりたいこと、これをやったらしあわせだなってこと
をノートに書いたの!
不思議でしょ?すっきりするし、その中からこれは絶対今やろう!
って言うのが出てくるの
書くのはいいよ!とにかく書いてまた目から頭に入ってくる
それからね、カラーセラピーをやったら、自分の
本当の気持ちが
色に投影して出てきた!
「やっぱり私ってこうしたいんだ!」と確信した!
どうやって、行動にうつしたのか?
①やりたいことをとにかくできるものからやってみた!
「50歳目の前にして、これでいいのか?私!!」
「今まで、仕事仕事、だったじゃない?」
「うーん!・・・・」
これやってみたい! じゃあ調べようとなる、で
「あった!」「この人に教えてもらおう!」 ってね
そうするとね!
「あっ!今度はこれもやってみよう!」ってなるの
そこからは、
私はこれをやっていきたいんだ!
と気がつく
もしくは、気が付かなくても、
自分はどうしたいのか
どんどんどんどん探すようになるよ!
私もいまは、やりたいことを見つけてそれがうまくいくか
どうなるかわからないけど
でもね
こうなる前の私より、この先の自分の未来が
希望に満ちてる気がする
私のやったことは
コーチング認定講師になった。カラーセラピストになった。
こころパレットアドバイザーになった。キレイデザインインストラクターになった。
でも、一番大きいのは、
アラフィフからの人生のために仕事を変えた!
時間時間でせかせか動いていた仕事から、
時間に余裕がある職場に変えたの!
勇気がいったよぉでもよかった
この2つ!あなたにもできると思う!
自分の気持ちの書き出し
これはぜひやってみて!いま!いますぐに
これは自分の気持ちが前に前にいく
ワクワクするメリットがある!
ワクワクや楽しさはモチベーションにつながるの
ぜったいぜったいに
書くと1年後が変わるから
行動したくなるから
そして、楽しいことに出会うことが多くなる
毎日が充実する
でね!きっと!あなたの未来もかわるから