グランドシート自作 2015-07-05 | ★ 魚と海とオレ in 神津島 ★

★ 魚と海とオレ in 神津島 ★

魚と海を愛するおっさんのブログ

テントにピッタリサイズのグランドシートが欲しくて自作することに

まずは作成する為の道具と材料。
揃える物はこんなもんで作れちゃいます


シートはブルーシートの白色をチョイス。
青だと工事現場みたいでダサいからねー



100円ショップ売ってるハトメとハトメ工具。


リングとゴムとプラスチック用ボンド。


それと図面があれば尚いいかも。


シートをテントサイズより2cm大きくカット。
あとで5cm折るので、テントのベースから3cm内側に入るようになります


周囲を5cm折り曲げてボンドで接着。


接着完了。


テントのポールがくる位置に穴を明けてハトメを取り付けます。
穴にハトメをセットして。。。


ハンマーでガンガン叩くだけ。


出来上がり~。意外と簡単です


ハトメにゴムで輪を作ってリング取り付け。


あっという間に完成!


実はあっという間というのは嘘で・・・。
製作にボンドの乾燥を含めて4時間掛かってしまいました
でもこれでテントにピッタリサイズのグランドシートが出来上がりました。
ちょっと生地が薄い気がするけど、ビニールでコーティングされているので見た目よりは丈夫そうです。
7/19~式根島でキャンプするのでぶっつけ本番で使用してみます