式根島旅行(キャンプ前編) 2015-07-19~20 | ★ 魚と海とオレ in 神津島 ★

★ 魚と海とオレ in 神津島 ★

魚と海を愛するおっさんのブログ

今年も行ってきました式根島!
なんと今回は、船1泊・キャンプ3泊・民宿2泊の6泊7日です

例年は1日づつ書いているのですが、7日分も書いてたら大変な量になってしまうので、キャンプ編前編・後編と民宿編に分けることにしました


ではキャンプ前編スタートです!


2015/07/19(日)
出発の日です。

我ら親子が出発する前の数日間は台風11号の影響でずーっと欠航だったのですが、奇跡的に避けてくれて無事に船も運航
しかも台風11号が梅雨前線を押し上げて梅雨明け宣言
我ら親子はきっと強力な晴れ男なのだと思います

毎年凄まじい量の荷物を持って行っていますが、今年も半端無い量です
これでもテント等のキャンプ道具は事前に宅配便で送っています。。。


竹芝ターミナルには21:30に到着し乗船の22:30までボケーっと待機

夏の間のターミナルは相変わらず納涼船に乗っていた若者達でワイワイガヤガヤ。。。
お酒入ってるし時間も時間なので。。。しばし我慢


毎度おなじみのさるびあ丸。


往路は特2等で行きます。
2等より3000円ほど高いけど、静かでぐっすり眠れるので3000円を払う価値があると思います


さらば東京、行くぜ東京。(前もこんなこと言ってた気がする。。。



明日目覚めれば青い海と青い空。

爆発しそうなワクワク感を抑えておやすみなさい



2015/07/20(月)海の日

朝5時。。。大島到着のアナウンスでお目覚め。。。
息子ちゃんも起きた様なのでまだ寝るか確認すると、2度寝するとのことなのでお父ちゃんも2度寝

利島到着のアナウンスでお目覚め
まだ眠い。。。


デッキに出てみると曇っててあまり天気は良く無さそう
分厚い雲が利島を覆っています。(利島は左の島)


デッキで朝食を済ませ、しばらくすると式根島が見えてきました
雲も薄くなってきていい感じ


式根島上陸!
そして毎年恒例の記念撮影


野伏港から大浦キャンプ場まで歩いて移動。
なんていうか。。。晴れてくれて嬉しいんだけど。。。移動中は曇ってて欲しかった
朝8時だというのに猛烈な暑さに。。。


暑いー!キャンプ場まだーー?と息子ちゃん
お前は黙ってろ!お父ちゃんは半端じゃない量を運んでるんだ!


とぼとぼ歩く事15分。
大浦キャンプ場に到着です!


管理小屋。
自販機有り(アルコール類は売ってませんでした


コンセントがあって携帯等の充電ができます


炊事場。

今回は使いませんでしたが、かまどが6基?ほどありました。
薪は木廃材が山積みされてたので、それを燃やして調理できそうです!
他にも設営敷地内に数箇所かまどがあります。


トイレは掃除が行き届いていてとても綺麗


とりあえず荷物を置いて一休み。。。ふぅー疲れた
キャンプ場の常連さんにどこがいいか確認して設営場所を確保。
今朝まで120名ほどキャンプしていたらしいけど、この日から十数名のみとのこと。
明日からはカレンダーでは平日ですからねー!みんな3連休の最終日に帰った様です。ラッキー!


送っていた荷物(オレンジのバック)も無事発見・回収!


そしてサクサクと設営!

自作したグランドシートもばっちりのサイズでした!
凄くいい立地!木陰で涼しい!そしてアリがいっぱい落ちてくる!
・・・アリがいっぱい・・・落ちてくる。
(アリの存在が気になるのが最初だけ。すぐに慣れます


設営地からのロケーション
目の前に大浦海岸!青い海に青い空!最高!

そして右手奥に見える緑の崖は犬の首に入る時に間違えて入った崖です


1時間ほど休憩して、昼食と夕食の買い物をしに集落へ移動。

クーラーボックスは氷を入れる為に持っていきました。
息子ちゃんがお手伝いお父ちゃん楽々で助かっちゃった


昼食何食べたいか息子ちゃんに聞くと。。。
予想通り「大師のチャーハン!!」とのこと。
式根島へ来る前日にも早く大師のチャーハン食べたいと騒いでいたからね
ってことで昼食は大師に決定!


満面の笑み。チャーハン食えてよかったな!


お父ちゃんは新メニューの島のりチャーハン!(お前もチャーハンかよっ!という突っ込みは無しで)
これは旨い!塩加減が絶妙でビールが欲しくなります!


昼食と夕飯の買い物も済ませ午後はキャンプ場前の大浦で海水浴

泳いでいるのは我ら親子だけ!

プライベートビーチじゃぁぁぁぁ!
(水滴がレンズに付いててボケちゃってますね。。。)


水中はこんな感じ。
カメラがショボイから再現できないけど、すばらしい透明度!
さすが式根島!


動画の方が綺麗さが伝わるかなぁ?


日が傾くまで全力で遊んで夕食
もうお腹ぺこぺこ。。。。ちょっと早いけど(PM5:00)食べちゃう。


みやとらで購入した島のり弁当!
今まで食った島のり弁当で一番おいしいかも!!
次回9月の釣行時にもコレ買って食おう


それといのうえで購入したアジの浜焼!
本当は秋刀魚の日干しが欲しかったんだけど、売ってなかったのでコレ。


バーナーで炙って頂きました。
これは秋刀魚に負けず劣らずの旨さ!これも9月の釣行時に購入決定

満足・満腹!ご馳走さまでした!


一日を締めくくる大浦海岸に沈む夕日
ロマンチックですなー!


そんなロマンチックな天体ショーを前に。。。我ら親子は。。。
どどん波!!!


よーし!お父ちゃんはつまんじゃうぞー!

なんて馬鹿なことばっかりやってました
ロマンチックとは無縁です


重たい荷物を運んで、テントを設営して、目一杯遊んで。。。

初日から色々と充実し過ぎー!
体力の限界!ってわけでおやすみなさい。。。