今回のレクチャーは
〝フットケアにおける多職種連携や家族の協力〟
といったソフト面をテーマとした内容
フットケア担当の理学療法士さんが講師
透析患者さんと糖尿病患者さんに足病変ですが、
どんなことがきっかけで発生しやすいのか?
討論形式ですすみます。
なにによって患者さんのQOLが規定されるか?
多職種連携の重要性など
私も内容が大変印象に残り
一味違った素晴らしいレクチャーになりました。
フットケアを始めてからがんばって
ここまでスタッフさんの意識が変化してきた
と感じます
これからも新しい知見がでますし、
もっともっとレベルアップを目指すため
引き続いて頑張っていきます。

