意外に難しい心臓マッサージ | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

四日市消化器病センターにこんなものがあります。

緊急時に必要な蘇生を勉強する人形モデルです。

自動車学校さんとかにもよくありますね。

 

心停止時の緊急処置に対して

時々手順の確認、訓練が必要になり

新人看護師さんむけなど、

時々院内で勉強会を開いています。

 

なぜか、お顔の予備もあり

『え?こっちは女の子?』

『いや、両方男子』

『イケメンとか、好みの顔にできたらいいのに』

とか、違う目的と思われかねない会話が広がる。

 

まずは、まったく経験ない事務職さんに

心臓マッサージ🫀を体験してもらいました。

 



うまくいくと

〝♪かちっ、かちっ〟

と音がするのですが

 

見よう見まねだけでは、

なかなか難しいでしょ?

 

力の入れ加減や適切な場所を押すのは

意外にも難しく、手間取ってました。

 

 

そして、経験豊富な看護師さんがやってみます。

さすがですね、お手本になっていました。

この人形が可愛くなって

『彼氏』

とか言ってツーショット🤳してました。